検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女藝者の時代 (青蛙選書)

著者名 岸井 良衞/著
著者名ヨミ キシイ ヨシエ
出版者 青蛙房
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106025174384.9/キシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950909580
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岸井 良衞/著
著者名ヨミ キシイ ヨシエ
出版者 青蛙房
出版年月 2011.3
ページ数 14,438p
大きさ 22cm
ISBN 4-7905-0145-9
分類記号 384.9
分類記号 384.9
書名 女藝者の時代 (青蛙選書)
書名ヨミ オンナゲイシャ ノ ジダイ
内容紹介 江戸・東京の街々に咲き競った女藝者たち。江戸宝暦ごろに始まった三味線芸の藝者から、昭和33年の公娼廃止まで、艶やかでたくましい女藝者260年間の歩みを紹介する。
著者紹介 1908〜83年。東京生まれ。文化学院卒。岡本綺堂門下。大阪松竹、東宝映画、東京放送(TBS)等の企画制作の現場で活動。著書に「大正の築地っ子」「岡本綺堂江戸に就ての話」など。
叢書名 青蛙選書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。