蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
嚥下障害診療ガイドライン 2012年版
|
著者名 |
日本耳鼻咽喉科学会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン ジビ インコウカ ガッカイ |
出版者 |
金原出版
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106574155 | 496.8/エン/2012 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951038535 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
日本耳鼻咽喉科学会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン ジビ インコウカ ガッカイ |
出版者 |
金原出版
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-307-37105-6 |
分類記号 |
496.8
|
分類記号 |
496.8
|
書名 |
嚥下障害診療ガイドライン 2012年版 |
書名ヨミ |
エンカ ショウガイ シンリョウ ガイドライン |
副書名 |
耳鼻咽喉科外来における対応 |
副書名ヨミ |
ジビ インコウカ ガイライ ニ オケル タイオウ |
内容紹介 |
嚥下障害の専門外来でなく一般外来を担当する耳鼻咽喉科の医師に向けた、嚥下障害あるいはそれを疑う患者を診察する際の手引書。問診、嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査、外科的治療などのほか、クリニカル・クエスチョンを収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
J‐Plat Patによる調査・検索のコツから、Excelによる特許情報の分析・統計まで、特許検索データベースを使いこなして、目的の特許を見つけ技術潮流をつかんで、一大発明につなげよう!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 特許情報を活用して一大発明を創生しよう! 第2章 特許制度と特許文献の種類 第3章 特許分類について 第4章 J‐Plat Patの使い方 第5章 短時間で「それらしい特許」を見つけるために! 第6章 特許文献情報を統計として活用するために! 第7章 検索事項1(短時間で「それらしい特許」を見つける検索) 第8章 検索事例2(特許文献情報を統計として活用するための検索/分析手法) |
(他の紹介)著者紹介 |
小島 浩嗣 1986年早稲田大学大学院修士修了(半導体物性の研究)。1986年〜2004年(株)日立製作所中央研究所〜半導体事業部〜(株)ルネサステクノロジにて、ディジタル信号処理LSIの研究・開発・設計に従事。2004年〜2011年(株)日立技術情報サービスにて、サーチャとして出願前調査、技術動向調査、無効化調査等に従事。2009年弁理士試験合格、2010年弁理士登録。2010年特許検索競技大会準優勝。2011年10月〜現在、玉村国際特許事務所(特許出願、中間処理業務)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ