検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かえるるちゃんのおみまい (ともだちだいすき)

著者名 すとう あさえ/脚本
著者名ヨミ ストウ アサエ
出版者 童心社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105320949P/カエ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

すとう あさえ 久住 卓也
2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950691900
書誌種別 紙芝居
著者名 すとう あさえ/脚本   久住 卓也/絵
著者名ヨミ ストウ アサエ クスミ タクヤ
出版者 童心社
出版年月 2008.6
ページ数 12場面
大きさ 27×39cm
書名 かえるるちゃんのおみまい (ともだちだいすき)
書名ヨミ カエルルチャン ノ オミマイ
内容紹介 「おばあちゃんの頭に、梅の実が落ちたの」とママから聞いたかえるるちゃんは、「おばあちゃんにこぶができた!」と家を飛び出しました。途中、いろんなおみまいをもらいながら、おばあちゃんの家につくと…。
叢書名 ともだちだいすき

(他の紹介)内容紹介 休みの日には、市区町村について、考えてみよう!教育、税金、条例、医療、福祉、インフラ整備…地域の「経済」と「生活」を整備する地方自治体のあるべき現在の仕組みと今後の課題を、詳細に解説。
(他の紹介)目次 第1講 身近な政府・自治体を学ぼう
第2講 強い首長と弱い議会の虚実
第3講 税金と使われ方を考える
第4講 ローカル・ルールとしての条例
第5講 少子・高齢型社会のなかの福祉とまちづくり
第6講 地域でささえる学校教育とは
第7講 環境をまもる―リサイクル、景観保全、再生可能エネルギー
第8講 市民・自治体外交で国際平和をつくる
第9講 自治体行政のプロフェッションとアマチュア
第10講 自治・分権型社会をつくろう


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。