蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104420955 | 289.1/イノ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
はらぺこあおむし : エリック・カ…
エリック・カール…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
うんちっち
ステファニー・ブ…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
おてがみでーす!
くすのき しげの…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
こども小説ちびまる子ちゃん2
さくら ももこ/…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
前へ
次へ
アジア仏教美術論集[12]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[10]
宮治 昭/監修,…
仏教美術史展望 : 内田啓一論集
内田 啓一/著
アジア仏教美術論集[2]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[8]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[9]
宮治 昭/監修,…
世界で一番美しいマンダラ図鑑
正木 晃/著
藤田弘基アーカイブス : 仏教美術…
藤田 弘基/撮影…
アジア仏教美術論集[1]
宮治 昭/監修,…
いのちのかたち : 時空を超える唐…
安藤 佳香/著
古代寺院の芸術世界
肥田 路美/編
アジア仏教美術論集[7]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[5]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[11]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[4]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[6]
宮治 昭/監修,…
画題でみる禅画入門 : 白隠・仙厓…
浅井 京子/著
アジア仏教美術論集[3]
宮治 昭/監修,…
箜篌の研究 : 東アジアの寺院荘厳…
中安 真理/著
日中古代仏教工芸史研究
加島 勝/著
仏教美術の研究
齋藤 理恵子/著
仏像学入門 : ほとけたちのルーツ…
宮治 昭/著
仁和寺御流を中心とした院政期真言密…
赤尾 栄慶/編集…
数字でわかる仏教文化財の名称
石川 登志雄/監…
平山郁夫シルクロードの軌跡 : 人…
九州国立博物館/…
空海 : 至宝と人生第3集
空海 : 至宝と人生第2集
空海 : 至宝と人生第1集
禅画を読む
影山 純夫/著
もっと知りたい禅の美術
薄井 和男/監修
舎利荘厳美術の研究
内藤 栄/著
月江寺展 : 富士北麓禅の美術 :…
富士吉田市歴史民…
浄土の美術 : 極楽往生への願いが…
内田 啓一/監修
密教の美術 : 修法成就にこたえる…
内田 啓一/監修
ガンダーラ佛教美術
田辺 勝美/編
未来への贈りもの : 中国泰山石経…
九州国立博物館/…
西方浄土変の研究
大西 磨希子/著
毘沙門天像の起源
田辺 勝美/著
ガンダーラ美術2
栗田 功/編著
ガンダーラ美術1
栗田 功/編著
仏教美術事典
中村 元/監修,…
死んで、花実も咲くものだ : 蓮華…
明王 : 怒りと慈しみの仏 : 特…
奈良国立博物館/…
仏教美術史論
百橋 明穂/著
毘沙門天像の誕生 : シルクロード…
田辺 勝美/著
ガンダーラ美術の見方
山田 樹人/著,…
仏教東漸の旅 : はるかなるブッダ…
宇野 茂樹/著
仏教美術史の研究
清水 善三/著
ガンダーラ仏の不思議
宮治 昭/著
スリランカ仏教美術入門
伊東 照司/著
涅槃と弥勒の図像学 : インドから…
宮治 昭/著
仏教美術入門6
曼荼羅の鑑賞基礎知識
頼富 本宏/著
仏教美術入門5
浄土教美術 : 文化史学的研究序論
石田 一良/著
仏教美術入門4
仏教美術入門3
仏教美術入門2
ガンダーラ美術2
栗田 功/編著
仏教美術入門1
アジアの仏像 : 岩宮武二写真集下
岩宮 武二/著
アジアの仏像 : 岩宮武二写真集上
岩宮 武二/著
アジアの仏教名蹟
アジア民族造形文…
ガンダーラ美術1
栗田 功/編著
山岳まんだらの世界 : 日本列島の…
川口 久雄/著
密教美術序説
真鍋 俊照/著
ガンダーラの美神と仏たち : その…
樋口 隆康/著
ガンダーラ美術紀行
林 良一/著
仏舎利の荘厳
奈良国立博物館/…
仏教美術用語集
中野 玄三/編著
曼荼羅美の世界
真鍋 俊照/著
極楽への憧憬 : 浄土教絵画の展開
浜田 隆/著
仏教美術の基本
石田 茂作/著
前へ
次へ
仏教美術 仏教-インド 仏教-日本 エロチシズム グロテスク
世界が見たキモノ : オリエンタリ…
桑山 敬己/著
中世寺院のネットワーク : 文書・…
永村 眞/著
近世・近代寺院蔵書の社会史
引野 亨輔/著
平安初期仏教思想の研究 : 安然の…
末木 文美士/著
だれをも仏や神にする死生観
佐藤 弘夫/著
アルジャイ石窟 : モンゴル帝国期…
楊 海英/著
近代仏教とは何か : その思想と実…
碧海 寿広/著
日本の仏教とお経
廣澤 隆之/監修
日本仏教再入門
末木 文美士/編…
鎌倉時代の幕府と仏教
平 雅行/著
基本史料でよむ日本仏教全史
大角 修/編著
アジア仏教美術論集[12]
宮治 昭/監修,…
浄土真宗を中心とした祖師信仰とその…
佐々木 丞平/編…
破戒と男色の仏教史
松尾 剛次/著
うるわしき祈りの美 : 高麗・朝鮮…
九州国立博物館/…
近世思想と仏教
末木 文美士/著
新疆の石窟芸術
常 書鴻/著,岡…
近代仏教スタディーズ : 仏教から…
大谷 栄一/編,…
吾妻鏡と鎌倉の仏教
菊地 大樹/著
戒・浄土・禅
松岡 正剛/[著…
日本の近代仏教 : 思想と歴史
末木 文美士/[…
インド密教史
田中 公明/著
釈雲照と戒律の近代
亀山 光明/著
仏教の大東亜戦争
鵜飼 秀徳/著
戦国期東国の宗教と社会
吉田 政博/著
アジア仏教美術論集[10]
宮治 昭/監修,…
日本仏教史入門 : 釈迦の教えから…
松尾 剛次/著
すぐわかる日本の仏教 : 歴史・人…
大角 修/著
たたかう神仏の図像学 : 勝軍地蔵…
黒田 智/著
世界遺産ミャンマー・バガン遺跡 華…
前川 佳文/著,…
最澄と天台宗のすべて : 伝教大師…
東京国立博物館/…
最澄と徳一 : 仏教史上最大の対決
師 茂樹/著
仏教美術史展望 : 内田啓一論集
内田 啓一/著
鎌倉仏教
平岡 聡/著
アジア仏教美術論集[2]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[8]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[9]
宮治 昭/監修,…
仏都鎌倉の一五〇年
今井 雅晴/著
近代の仏教思想と日本主義
石井 公成/監修…
藤田弘基アーカイブス : 仏教美術…
藤田 弘基/撮影…
詳説日本仏教13宗派がわかる本
正木 晃/著
仏教芸術が創る世界
身延山大学仏教学…
カラ・テペテルメズの仏教遺跡
ウズベキスタン共…
現世の活動と来世の往生
岸野 亮示/著,…
アジア仏教美術論集[1]
宮治 昭/監修,…
いのちのかたち : 時空を超える唐…
安藤 佳香/著
民間念仏信仰の研究
坂本 要/著
奈良 : 日本の信仰と美のはじまり…
根立 研介/監修…
上毛野の古代仏教
関口 功一/著
敦煌装飾図案
関 友惠/著,敦…
古代寺院の芸術世界
肥田 路美/編
ウズベキスタンの仏教文化遺産
ショキルジョン・…
アジア仏教美術論集[7]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[5]
宮治 昭/監修,…
茶の湯と仏教 : 僧侶の事跡から辿…
筒井 紘一/著
死者の救済史 : 供養と憑依の宗教…
池上 良正/著
アジャンタ : 法隆寺仏画の「源流…
新仏教とは何であったか : 近代仏…
中西 直樹/著
戦国僧侶列伝
日本史史料研究会…
ペットと葬式 : 日本人の供養心を…
鵜飼 秀徳/著
アジア仏教美術論集[11]
宮治 昭/監修,…
聖なる霊場・六郷満山
大分県立歴史博物…
神道・儒教・仏教 : 江戸思想史の…
森 和也/著
日本仏教の展開 : 文献より読む史…
大久保 良峻/編…
日本仏教を捉え直す
末木 文美士/編…
畜生・餓鬼・地獄の中世仏教史 : …
生駒 哲郎/著
図説一度は訪ねておきたい!日本の七…
永田 美穂/監修
近世仏教論
西村 玲/著
アジア仏教美術論集[4]
宮治 昭/監修,…
史実中世仏教第3巻
井原 今朝男/著
蓮華の花咲く風景 : 仏教伝来期の…
日本の奇僧・快僧
今井 雅晴/著
思想としての近代仏教
末木 文美士/著
日本の仏教宗派 : 似ているようで…
歴史の謎を探る会…
大分県国東宇佐六郷満山展 : 神と…
九州国立博物館/…
仏教と酒 : 不飲酒戒史の変遷につ…
藤原 暁三/著,…
天皇の即位儀礼と神仏
松本 郁代/著
アジア仏教美術論集[6]
宮治 昭/監修,…
近現代仏教の歴史
吉田 久一/著
タイ : 仏の国の輝き : 日タイ…
九州国立博物館/…
アジア仏教美術論集[3]
宮治 昭/監修,…
絵伝と縁起の近世僧坊文芸 : 聖な…
堤 邦彦/著
無葬社会 : 彷徨う遺体 変わる仏…
鵜飼 秀徳/著
西行・慈円と日本の仏教 : 遁世思…
大隅 和雄/著
入門近代仏教思想
碧海 寿広/著
箜篌の研究 : 東アジアの寺院荘厳…
中安 真理/著
神仏関係考 : 古代・中世・近世・…
加瀬 直弥/著,…
今、先祖観を問う : 埋葬の歴史と…
長澤 宏昌/著
仏教民俗学大系8
仏教民俗学大系3
仏教民俗学大系7
仏教民俗学大系6
仏教民俗学大系5
仏教民俗学大系4
仏教民俗学大系2
仏教民俗学大系1
人口減少社会と寺院 : ソーシャル…
櫻井 義秀/編,…
日中古代仏教工芸史研究
加島 勝/著
描かれる地獄語られる地獄
田村 正彦/著
密教アート入門
真鍋 俊照/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950404170 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
國學院大學日本文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
コクガクイン ダイガク ニホン ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
3,389,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7629-4170-0 |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
書名 |
井上毅と梧陰文庫 |
書名ヨミ |
イノウエ コワシ ト ゴイン ブンコ |
内容紹介 |
平成11年4月に開催された「「近代日本法制史料集」完結記念公開講演会」における「井上毅とお雇い外国人答議をめぐる講演録」の他、井上毅と「梧陰文庫」をめぐる研究余滴および座談会記録を収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
禁欲のなかのエロティシズム。聖なるもののなかの不気味さ。インドと日本の仏教美術のなかから、エロスやグロテスクとかかわりのある図像をとりあげ、それらを通して各地域・時代に固有の文化を知るとともに、全体を貫く普遍的な美意識や人間観を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 仏教は豊穣神から生まれた 第2章 愛を交わす恋人たち 第3章 僧院の中の女と男 第4章 説話文学と性のモチーフ 第5章 過剰な性がもたらす恐怖 第6章 安産法をめぐる考察 第7章 愛欲の弓矢 |
(他の紹介)著者紹介 |
森 雅秀 1962年、滋賀県生まれ。1990年、名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程退学。1994年、ロンドン大学大学院修了。Ph.D.(ロンドン大学、1997)。名古屋大学文学部助手、高野山大学文学部助教授等を経て、金沢大学人間社会研究域教授。専門は仏教文化史、比較文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 『近代日本法制史料集』の編纂を回顧して
講演
11-36
-
木野 主計/述
-
2 明治憲法体制の成立とシュタイン
シュタイン憲法草案の行方
37-60
-
原田 一明/述
-
3 井上毅の国際認識と外政への寄与
講演
61-85
-
山室 信一/述
-
4 井上毅
「明治国家の設計者」の実像
89-96
-
柴田 紳一/著
-
5 井上毅の肖像画と肖像写真
97-103
-
高塩 博/著
-
6 井上毅の遺言と「梧陰文庫」
104-111
-
齊藤 智朗/著
-
7 井上毅の死
112-118
-
柴田 紳一/著
-
8 「井上毅」掃苔
119-128
-
益井 邦夫/著
-
9 岩倉具視と井上毅
129-135
-
齊藤 智朗/著
-
10 井上毅と読書
136-140
-
城崎 陽子/著
-
11 井上毅の集書の一齣
141-147
-
高塩 博/著
-
12 井上毅と『萩の戸の月』
148-155
-
齊藤 智朗/著
-
13 大津事件発生時の井上毅指示書の紹介
156-157
-
柴田 紳一/著
-
14 文相井上毅とお雇い外国人ベルツ
158-164
-
齊藤 智朗/著
-
15 井上毅旧蔵の度量衡関係史料について
165-170
-
宮部 香織/著
-
16 新発見の「井上毅ボアソナード両氏対話筆記」(写本)をめぐって
171-174
-
柴田 紳一/著
-
17 梧陰文庫所蔵『関東式目五十一ケ条』の紹介
175-180
-
長又 高夫/著
-
18 梧陰文庫所蔵「伝谷川士清書入校正本『日本書紀』」愚見
181-187
-
西岡 和彦/著
-
19 『井上毅伝外篇近代日本法制史料集』について
188-201
-
柴田 紳一/著
-
20 梧陰文庫に見る蔵書印
其の1
202-205
-
長又 高夫/著
-
21 梧陰文庫に見る蔵書印
其の2
205-208
-
宮部 香織/著
-
22 梧陰文庫に見る蔵書印
其の3
209-212
-
城崎 陽子/著
-
23 「梧陰文庫」の寄贈経緯について
215-251
-
井上 匡一/ほか述
-
24 梅溪昇先生に聞く
井上毅研究と「梧陰文庫」
252-298
-
梅溪 昇/述 木野 主計/述
-
25 山下重一・小林宏両先生に聞く
梧陰文庫研究会と両先生の井上毅研究
299-338
-
山下 重一/述 小林 宏/述
-
26 大石眞・島善高両先生に聞く
梧陰文庫研究会と両先生の井上毅研究
339-386
-
大石 眞/述 島 善高/述
前のページへ