検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孤独の迷宮 (叢書・ウニベルシタス)

著者名 オクタビオ・パス/著
著者名ヨミ オクタビオ パス
出版者 法政大学出版局
出版年月 1982.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100936681256/パス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
256 256
文化政策 浜松市-政治・行政 町村合併

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210041749
書誌種別 和図書(一般)
著者名 オクタビオ・パス/著   高山 智博/訳   熊谷 明子/訳
著者名ヨミ オクタビオ パス タカヤマ トモヒロ クマガイ アキコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1982.10
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-00114-0
分類記号 256
分類記号 256
書名 孤独の迷宮 (叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ コドク ノ メイキュウ
副書名 メキシコの文化と歴史
副書名ヨミ メキシコ ノ ブンカ ト レキシ
叢書名 叢書・ウニベルシタス

(他の紹介)内容紹介 平成の大合併で町・村が消えた。合併で何が変わるのか、変わらないのか?政令都市・浜松市をモデルに「文化政策」の視座から「合併」を捉えた初の試み。
(他の紹介)目次 序章 文化政策と市町村合併
第1章 市町村合併とは
第2章 対等の精神で実現した浜松市の合併
第3章 「ひとつの浜松」の実相
第4章 文化政策を取り巻く諸要素
第5章 浜松市の文化政策論議から見えてくるもの
第6章 合併によって芸術・文化事業はどう変わったのか
第7章 合併後の“市民の思い”“行政の思い”
終章 文化政策の視点で合併後のまちづくり
(他の紹介)著者紹介 山北 一司
 1959年岐阜県生まれ。芸術・文化普及研究者。青山学院大学卒業。時事通信社静岡総局次長兼浜松支局長、鹿児島支局長を経て研究の途に入る。2011年京都橘大学大学院文化政策学研究科博士前期課程修了。「浜松市アクトシティ音楽院コミュニティコース第4期主催者養成セミナー」リーダー、「浜松市世界都市化ビジョン有識者懇話会」委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 孤独の迷宮
2 ポスダタ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。