検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾崎翠全集 

著者名 尾崎 翠/[著]
著者名ヨミ オザキ ミドリ
出版者 創樹社
出版年月 1979.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100868801918.68/オザ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
724.4 724.4
水彩画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210035914
書誌種別 和図書(一般)
著者名 尾崎 翠/[著]   稲垣 真美/編
著者名ヨミ オザキ ミドリ イナガキ マサミ
出版者 創樹社
出版年月 1979.12
ページ数 573p
大きさ 22cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
書名 尾崎翠全集 
書名ヨミ オザキ ミドリ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 一番身近で魅力的なモチーフ、人物。骨格・筋肉など人体の構造からはじまり、ヌードやさまざまなコスチュームをつけた人物の描き方や、立ったり、座ったり、動きのある人物まで。生命感あふれるいきいきとした人物を描写するための基本的なポイントを解説します。
(他の紹介)目次 1 気軽にクロッキー(はじめてのクロッキー
クロッキー・2つの手法 ほか)
2 人体の基本(プロポーション
骨格と筋肉 ほか)
3 日常のモデル(頭部を描く
制作のプロセス ほか)
4 いきいきと人物(バレリーナ
民族衣装のモデルたち ほか)
(他の紹介)著者紹介 西丸 式人
 ペンネーム・トリノまさる。1945年生まれ。1970年東京芸術大学卒業。1972年同大学院修了。水彩アーティストとして銀座や各地の画廊にて毎年個展を開催。彩画会アスール主宰・日本美術家連盟会員。NHKカルチャー青山教室・町田教室、銀座・エコールプランタン「ビギンザ・水彩」「人物専科」などで講師として指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。