検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画散策 

著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 冬書房
出版年月 1950


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102558541梅778/ヨド/貸出禁止在庫 貴重書庫 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310007304
書誌種別 和図書(一般)
著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 冬書房
出版年月 1950
ページ数 247P
大きさ 19
書名 映画散策 
書名ヨミ エイガ サンサク

(他の紹介)内容紹介 豊富なデータと文化的な背景から切り込む、本格派のサッカー戦術本。
(他の紹介)目次 創世記からピラミッドへ―イングランドとスコットランド
ワルツとタンゴ―中欧、南米での発展
サードバックの登場―失われた楽しさ
ファシズムはいかにしてコーヒーハウスを破壊したか―マイスルとポッツォ
組織された混乱―ソ連のチームワーク
ハンガリアン・コネクション―シェベシュとグットマン
ピッチの上の祝祭―ブラジル・フットボールの起源
イングランドの実用主義(1)―保守的な母国
4‐4‐2の誕生―現代フットボールの父マスロフ
カテナチオ―ラッパンとエレーラの功罪〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ウィルソン,ジョナサン
 イギリス生まれ。サッカー記者。「フィナンシャル・タイムズ」紙でサッカー記事の特派員を務め、「サンデー・テレグラフ」紙では東ヨーロッパ地域の試合を担当する。「インディペンデント」紙や、「デイリー・テレグラフ」紙、「サンデー・ヘラルド」紙、「フォーフォーツー」誌、また、日本のサッカー雑誌にも寄稿している。東ヨーロッパ地域の選手・チームの分析に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野間 けい子
 東京都出身、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。