検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲府市統計書 平成22年版

著者名 甲府市/編
著者名ヨミ コウフシ(ヤマナシケン)
出版者 甲府市総務部総務総室総務課統計係
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104566732Y35/コウ/2010貸閲複可在庫 2階地域
2 0104566740Y35/コウ/2010貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104565502Y35/コウ/2010貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 奎一郎
2011
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950934971
書誌種別 和図書(一般)
著者名 甲府市/編   甲府市総務部総務総室総務課統計係/編
著者名ヨミ コウフシ(ヤマナシケン) コウフシ ソウムブ ソウムソウシツ ソウムカ トウケイガカリ
出版者 甲府市総務部総務総室総務課統計係
出版年月 2011.4
ページ数 250p
大きさ 30cm
分類記号 351.51
書名 甲府市統計書 平成22年版
書名ヨミ コウフシ トウケイショ

(他の紹介)内容紹介 故なく肉親を失った痛みを知る者が未来を拓く!母の事故死と妻のガン死がすべての原点と語る市井の社会運動家が、痛みを共有するすべての遺児たちに語り続けた魂の記録は重く響く。あしながさんに深甚な敬意と謝意を払い、そして世界の遺児たちに「理想的社会」実現へのロード・マップを示す玉井義臣の現在・過去・未来40年の歴史が412ページに凝縮する。
(他の紹介)目次 日本が世界に誇り得るあしなが運動とあしながさん
母の事故死が僕を鍛えた
諸君!「つどい」はいいぞ
欲を出せば幸せになる
君よ、美に涙せよ!
今、あなたは幸せ?
「幸せグラフ」を売る男
愛かナワ張り争いか
闘う「ニューあしながファミリー」に
天皇、皇后両陛下を「虹の家」にお迎えして〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 玉井 義臣
 1935年、大阪府生まれ。滋賀大学経済学部卒業後、さまざまな職業を経て、経済評論家としてデビュー。母の交通事故死から被害者救援問題を提議する。「桂小金治アフタヌーンショー」企画・出演をきっかけに、財界重鎮と遺児学生、あしながさんの協力を得て交通遺児育英会を設立、専務理事に就任するも、故あって退任のやむなきに至る。現在、あしなが育英会会長として開発途上国、特にアフリカの絶望的貧困削減のため、ウガンダに前進基地たるレインボーハウスを設立、遺児たちを日本の名門大学で学ばせ、欧米、中国の大学にも受け入れを求めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。