蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トップスポーツビジネスの最前線 2008(講談社BIZ)
|
著者名 |
平田 竹男/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ タケオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105348247 | 780/トツ/2008 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
だるまさんの
かがくい ひろし…
三びきのこぶた : イギリスの昔話
瀬田 貞二/やく…
ノンタンおよぐのだいすき
キヨノ サチコ/…
10ぴきのかえるはじめてのキャンプ
間所 ひさこ/さ…
にゃんにゃん
長野 ヒデ子/さ…
ひよこ
中川 ひろたか/…
あっ!
中川 ひろたか/…
よしよし
三浦 太郎/作
ジオジオのかんむり
岸田 衿子/さく…
へんしんマジック
あきやま ただし…
おでこぴたっ
武内 祐人/さく
だるまさんが
かがくい ひろし…
風林火山 : NHK大河ドラ…第2巻
井上 靖/原作,…
いいからいいから3
長谷川 義史/作
サンドイッチサンドイッチ
小西 英子/さく
おはなつんつん
武内 祐人/さく
ざっくん!ショベルカー
竹下 文子/作,…
こりゃまてまて
中脇 初枝/ぶん…
ちいさなちいさなすてきなおうち
さかい さちえ/…
くまとりすのおやつ
きしだ えりこ/…
風林火山 : NHK大河ドラ…第1巻
井上 靖/原作,…
おこだでませんように
くすのき しげの…
おばけプリンセス♥まじょプリンセス
むらい かよ/著
わんわんにゃーにゃー
長 新太/さく・…
ちょうちょうひらひら
まど みちお/文…
風林火山 : NHK大河ドラ…第7巻
井上 靖/原作,…
ねずみのおいしゃさま
なかがわ まさふ…
みずたまレンズ
今森 光彦/さく
わんぱくだんのなつまつり
ゆきの ゆみこ/…
しんかんくんのパンやさん
のぶみ/さく
おばけのバケロン
もとした いづみ…
いじわる★おばけにんぎょう
むらい かよ/著
ぷっぷーぶっぶー
長野 ヒデ子/さ…
告白
湊 かなえ/著
あいさつ団長
よしなが こうた…
おばけvs.ドクロかめん
むらい かよ/著
つかんでぱっくん
わかやま しずこ…
すいかのたね
さとう わきこ/…
ひるもよるも名探偵
杉山 亮/作,中…
しんかんくんようちえんにいく
のぶみ/さく
もりのおふろ
西村 敏雄/さく
ぼくのかえりみち
ひがし ちから/…
いろいろおんせん
ますだ ゆうこ/…
ゆーらりももんちゃん
とよた かずひこ…
バルバルさん
乾 栄里子/文,…
タンタンタンゴはパパふたり
ジャスティン・リ…
かばくん
岸田 衿子/さく…
いそがしいよる
さとう わきこ/…
まあちゃんのながいかみ
たかどの ほうこ…
かさじぞう : 日本の昔話
瀬田 貞二/再話…
おすしのせかいりょこう
竹下 文子/文,…
かえるをのんだととさん : 日本の…
日野 十成/再話…
きになるともだち
内田 麟太郎/作…
恐竜館 : 原寸大
冨田 幸光/監修…
まるさんかくぞう
及川 賢治/作,…
グレッグのダメ日記 : グレッグ・…
ジェフ・キニー/…
源氏物語 : 原文テキスト付1
紫式部/著,幸田…
ノンタンのたんじょうび
キヨノ サチコ/…
どうするどうするあなのなか
きむら ゆういち…
まあちゃんのまほう
たかどの ほうこ…
いちねんせいのがっこうたんけん
おか しゅうぞう…
うさぎのにんじん
なかがわ りえこ…
いろいろおせわになりました : わ…
やぎゅう げんい…
スヌーピーの感謝祭 : REMAS…
ビル・メレンデス…
ノンタンボールまてまてまて
キヨノ サチコ/…
ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう
キヨノ サチコ/…
おばけのバケロンえからおばけがとび…
もとした いづみ…
うさこちゃんとたれみみくん
ディック・ブルー…
おだんごぱん : ロシアの昔話
せた ていじ/や…
どんぐりとんぽろりん
武鹿 悦子/作,…
てのひらかいじゅう
松橋 利光/しゃ…
風林火山 : NHK大河ドラ…第3巻
井上 靖/原作,…
チャレンジミッケ!5
ウォルター・ウィ…
おにぎりくんがね…
とよた かずひこ…
しっぱいにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
グレッグのダメ日記 ボクの日記があ…
ジェフ・キニー/…
恐竜をさがせ!3
平山 廉/監修
たたんでむすんでぬのあそび
平野 恵理子/さ…
むしのもり
タダ サトシ/作
だるまちゃんとうさぎちゃん
加古 里子/さく…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
どこ? : ふしぎなまちのさがしも…
山形 明美/作
ルルとララのいちごのデザート
あんびる やすこ…
むしをたべるくさ
渡邉 弘晴/写真…
風林火山 : NHK大河ドラ…第6巻
井上 靖/原作,…
キャベたまたんていきえたキャベたま…
三田村 信行/作…
忍たま乱太郎[48]
尼子 騒兵衛/原…
うさこちゃんのさがしもの
ディック・ブルー…
おしり
三浦 太郎/作
ちゅっちゅっ
MAYA MAX…
忍たま乱太郎[47]
尼子 騒兵衛/原…
ねんどでつくるスイーツ
鈴山 キナコ/作
うしはどこでも「モ〜!」
エレン・スラスキ…
まじょ子とピンクのおばけひめ
藤 真知子/作,…
十角館の殺人
綾辻 行人/[著…
くらべてみよう!どうぶつの赤ち…10
前へ
次へ
学校図書館活用を組織論で考える :…
松本 美智子/著
学校の「読書バリアフリー」はじめの…
野口 武悟/編著
学校司書の役割と活動 : 学校図書…
金沢 みどり/編…
図書館教育論 : 学校図書館の苦闘…
根本 彰/著
みんなで学ぼう学校教育と著作権 :…
森田 盛行/著
チームでつくる探究的な学び : 授…
桑田 てるみ/監…
山梨の学校図書館運営 : …第42号
山梨県学校図書館…
ことばをあつめて : ある幼稚園の…
佐藤 聖子/著
読書教育のすすめ : 学校図書館と…
立田 慶裕/編著
ライブラリー学校図書館…VOL.01
金沢 みどり/監…
確かめながら学校図書館と1人1台端…
全国学校図書館協…
知りたい気持ちに火をつけろ! : …
木下 通子/著
学校経営と学校図書館
野口 武悟/編著…
塩見昇の学校図書館論 : インタビ…
塩見 昇/語り手…
山梨の学校図書館運営第41号
山梨県学校図書館…
情報メディアと教育 : 新たな教育…
新地 辰朗/編著…
学校図書館とマンガ
高橋 恵美子/著…
アメリカ公立学校図書館史
ウェイン・A.ウ…
シリーズ学びの環境デザインを…第3巻
教師は学校図書館をどう使うか : …
高木 享子/著
学校図書館メディアの構成
米谷 優子/編著…
情報メディアの活用
高鍬 裕樹/著,…
学習指導と学校図書館
塩谷 京子/編著…
シリーズ学びの環境デザインを…第1巻
どう使う?学校図書館と1人1台端末…
全国学校図書館協…
シリーズ学びの環境デザインを…第2巻
山梨の学校図書館運営 : …第40号
山梨県学校図書館…
学校経営と学校図書館
中村 百合子/編…
国際バカロレア教育と学校図書館 :…
アンソニー・ティ…
司書教諭による情報メディア活用 :…
西巻 悦子/著
探究学校図書館学第5巻
全国学校図書館協…
学校図書館を彩る切り絵かざり :…2
CHIKU/著
ここはいつでもぼくの場所 : 学校…
埜納 タオ/絵,…
中学校学校図書館における生徒の居方…
新居 池津子/著
変化する社会とともに歩む学校図書館
野口 武悟/著
学校図書館の役割と使命 : 学校経…
西巻 悦子/著
学校図書館サービス論
前田 稔/著,堀…
山梨の学校図書館運営第39号
山梨県学校図書館…
司書教諭・学校司書のための学校図書…
全国学校図書館協…
学校司書のための学校図書館サービス…
学校図書館問題研…
コピーして使える小・中学校の授業を…
渡辺 暢恵/著
学校図書館をハックする : 学びの…
クリスティーナ・…
学び合い育ち合う学校図書館づくり …
稲井 達也/著
探究学校図書館学第3巻
全国学校図書館協…
主体的な学びを支える学校図書館 :…
和田 幸子/著
読書と豊かな人間性
米谷 茂則/著,…
批判的思考力を育てる学校図書館 :…
渡邊 重夫/著
学校図書館への招待
坂田 仰/編著,…
探究学校図書館学第2巻
全国学校図書館協…
「第三の場」としての学校図書館 :…
久野 和子/著
学習指導と学校図書館
大平 睦美/編著…
山梨の学校図書館運営第38号
山梨県学校図書館…
探究学校図書館学第4巻
全国学校図書館協…
図書委員アイデアブック : 「やっ…
吉岡 裕子/監修…
探究学校図書館学第1巻
全国学校図書館協…
多様なニーズによりそう学校図書館 …
野口 武悟/著,…
ひらめきアイデアノート : 学校図…
竹内 純子/著
「学校図書館ガイドライン」活…実践編
堀川 照代/編著
学校司書研修ガイドブック : 現場…
学校図書館まなび…
みんなで学ぼう学校教育と著作権 :…
森田 盛行/著
としょかん町のバス
イクタケ マコト…
自ら深く考える学びの指導手引き
押上 武文/編著…
広く深い学びをすべての子どもに
押上 武文/編著…
蛾のおっさんと知る衝撃の学校図書館…
山本 みづほ/編
教育改革のための学校図書館
根本 彰/著
本の声を聞きました
ささき みお/絵…
みんなまってるよ!
青山 ゆういち/…
平湯モデル図書館写真集 : 子ども…
平湯 文夫/著
はじめよう学校図書館5
山梨の学校図書館運営第37号
山梨県学校図書館…
はじめよう学校図書館8
「探究」の学びを推進する高校授業改…
高見 京子/著,…
学校図書館サービス論 : 現場から…
後藤 敏行/著
「学校図書館ガイドライン」活…解説編
堀川 照代/編著
大好き!おじさん文庫
深山 さくら/著
学校図書館員と英語科教諭のための英…
江竜 珠緒/著,…
子どもの人権と学校図書館
渡邊 重夫/著
学校図書館で役立つレファレンス・テ…
齊藤 誠一/著
学校図書館基本資料集
野口 武悟/編,…
藤田式「調べる学習」指導法…中学校編
藤田 利江/著
学校図書館サービス論
小川 三和子/著
シリーズ・変わる!学校図書館3
門内 輝行/監修…
学校図書館ディスプレイ&ブックト…2
本田 彰/著
シリーズ・変わる!学校図書館2
門内 輝行/監修
学校図書館はカラフルな学びの場
松田 ユリ子/著
R本 : テーマ別小説100連発!
三重県学校図書館…
山梨の学校図書館運営第36号
山梨県学校図書館…
学校図書館被災記録 : 平成28年…
秋田 倫子/編集…
学校図書館の基礎と実際
後藤 敏行/著
シリーズ・変わる!学校図書館1
門内 輝行/監修
学校図書館ディスプレイ&ブックト…1
本田 彰/著
学校図書館ディスプレイ&ブックト…4
本田 彰/著
学校司書の役割と活動 : 学校図書…
金沢 みどり/編…
資質・能力を育てる学校図書館活用デ…
稲井 達也/著
学校図書館の出番です!
肥田 美代子/著
学校図書館ディスプレイ&ブックト…3
本田 彰/著
「なんでも学べる学校図書館」をつ…2
片岡 則夫/編著
学校司書のいる図書館に,いま,期待…
読みたい心に火を…
学校図書館の可能性 : 自ら考え、…
渡邊 重夫/著
司書教諭・学校司書のための学校図書…
全国学校図書館協…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950658144 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
平田 竹男/編著
中村 好男/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ タケオ ナカムラ ヨシオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-282100-1 |
分類記号 |
780
|
分類記号 |
780.9
|
書名 |
トップスポーツビジネスの最前線 2008(講談社BIZ) |
書名ヨミ |
トップ スポーツ ビジネス ノ サイゼンセン |
内容紹介 |
日本のトップスポーツ界において、どのようなビジネスが展開され、推進されているのか。平田竹男、平井伯昌、菊地広哉ら、スポーツを支える各界の第一人者を講師に迎え、先進事例や業界の動向などの具体例を通じて学ぶ。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。日本サッカー協会専務理事を務めた。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科教授。 |
叢書名 |
講談社BIZ
|
|
夢を実現させる仕事 |
|
平井 伯昌/[ほか述] |
(他の紹介)目次 |
学校図書館の理念と教育的意義 わが国の学校図書館の歴史 教育行政と学校図書館 学校図書館の経営 学校図書館の施設、設備および備品 学校図書館メディアの選択と管理、提供(1)―印刷メディアを中心に 学校図書館メディアの選択と管理、提供(2)―視聴覚メディアおよび電子メディアを中心に 司書教諭の任務と役割 司書教諭の養成と研修 学校図書館の活動 司書教諭/学校図書館担当職員の活動(小・中学校) 司書教諭/学校図書館担当職員の活動(高等学校・特別支援学校) 図書館協力とネットワーク 学校図書館の評価と改善 研究および課題と展望 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
天道 佐津子 1960年広島大学文学部卒業。東京都立高校教諭(司書教諭)、社団法人全国学校図書館協議会理事、同会研究・調査部長、東京学芸大学・埼玉大学・青山学院大学・大正大学・中央大学等の講師を経て、社団法人全国学校図書館協議会参与、放送大学客員教授。専攻は学校図書館教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴田 正美 1963年神戸大学文学部卒業。神戸大学附属図書館、東京大学情報図書館学研究センター、国立民族学博物館情報管理施設、三重大学教授、三重大学附属図書館長などを経て、帝塚山大学心理福祉学部長。専攻は学術情報論、資料組織法、地域情報環境(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 スポーツビジネスとは 世界のスポーツビジネスを俯瞰する
9-27
-
平田 竹男/述
-
2 水泳コーチ平井伯昌の挑戦
29-47
-
平井 伯昌/述
-
3 IMGのビジネスバリューチェーン戦略
49-66
-
菊地 広哉/述
-
4 スポーツとインターネット
67-82
-
家本 賢太郎/述
-
5 企業スポーツとしてパラリンピックを目指す
日立システムスキー部の挑戦
83-102
-
荒井 秀樹/述
-
6 楽天流の経営について
103-120
-
三木谷 浩史/述
-
7 日本のスポーツビジネスの進化に向けて
121-139
-
滝鼻 卓雄/述
-
8 日本男子テニスの最前線
大学から晩成型選手を育成
141-159
-
坂井 利彰/述
-
9 プロサッカー選手という夢
161-176
-
相馬 直樹/述
-
10 日本人初のプロ卓球選手としての挑戦
177-194
-
松下 浩二/述
-
11 実践的トリプルミッションモデル
195-211
-
平田 竹男/述
前のページへ