検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和二十年 第1部11

著者名 鳥居 民/著
著者名ヨミ トリイ タミ
出版者 草思社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104752001210.75/トリ/1-11貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
農業経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950184127
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鳥居 民/著
著者名ヨミ トリイ タミ
出版者 草思社
出版年月 2003.12
ページ数 292p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1270-4
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 昭和二十年 第1部11
書名ヨミ ショウワ ニジュウネン
内容紹介 クルーの国務長官代理への任命に和平へのサインを感じとる一部要人たち。特攻兵器「桜花」の開発・生産は? 本土決戦か和平への道か。6月初旬の手詰り状況を描く第11巻。
著者紹介 1929年東京都生まれ。近現代史研究家。著書に「毛沢東五つの戦争」「周恩来と毛沢東」「横浜山手」「日米開戦の謎」など。
本土決戦への特攻戦備

(他の紹介)目次 第1章 農業構造問題の分析視角
第2章 農業構造の現状と構造政策の評価
第3章 農地制度の展開と農地政策の課題
第4章 米フードシステムの変化と米政策の転換
第5章 農山村地域の「周辺地域」化と農山村地域研究の課題
第6章 農業政策にみる地域資源管理と農業構造問題―東北の事例を中心に
特別寄稿 農業問題研究の今日的課題と理論の歴史的位相―構造・政策・歴史・理論


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。