検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トポロジー (岩波全書)

著者名 田村 一郎/著
著者名ヨミ タムラ イチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100527472415.7/タム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210018460
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田村 一郎/著
著者名ヨミ タムラ イチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1983
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-021413-6
分類記号 415.7
分類記号 415.7
書名 トポロジー (岩波全書)
書名ヨミ トポロジー
叢書名 岩波全書

(他の紹介)目次 電気鉄道の歴史と現状
線路と軌道構造
電気車と機器の構成
電気車の制御
列車運転
電車線路
車両への電力供給
列車の信号保安
列車保安と運行管理
鉄道通信・無線〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 持永 芳文
 1967年3月佐世保工業高等専門学校電気工学科卒業。1980年3月東京理科大学工学部電気工学科卒業。1967年4月日本国有鉄道入社。1998年3月(財)鉄道総合技術研究所電力技術開発推進部長。2002年8月(株)ジェイアール総研電気システム取締役技師長。1993年4月東京理科大学講師(非常勤)(電気鉄道工学・電気機器学)。1975年7月第2種電気主任技術者。1990年3月技術士(電気電子部門)。1994年3月博士(工学)。1984年11月電気科学技術奨励会オーム技術賞。1997年4月科学技術庁長官賞(研究功績者)。2007年8月電気学会産業応用特別賞技術開発賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。