検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リスク工学の基礎 (リスク工学シリーズ)

著者名 遠藤 靖典/編著
著者名ヨミ エンドウ ヤスノリ
出版者 コロナ社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105341143509.6/エン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
509.6 509.6
リスク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950653017
書誌種別 和図書(一般)
著者名 遠藤 靖典/編著   村尾 修/[ほか]共著
著者名ヨミ エンドウ ヤスノリ ムラオ オサム
出版者 コロナ社
出版年月 2008.9
ページ数 10,162p
大きさ 21cm
ISBN 4-339-07923-4
分類記号 509.6
分類記号 509.6
書名 リスク工学の基礎 (リスク工学シリーズ)
書名ヨミ リスク コウガク ノ キソ
内容紹介 筑波大学大学院システム情報工学研究科リスク工学専攻にかかわった7人の教員が、リスク工学の基礎知識を解説。数学的定理や工学的方法論のほか、リスク工学を学ぶ際に必要な心構えともいうべき話題も提供する。
叢書名 リスク工学シリーズ

(他の紹介)目次 第1部 ゼロリスク神話の弊害(ゼロリスクと情報伝達
日常生活に潜む都市のリスクとゼロリスク
リスクと共存する情報セキュリティ)
第2部 リスク判断の定量化と分析―正しい使い方・間違った使い方(統計手法の使い方
ライフサイクルアセスメント
リスクプロファイルによるリスクの計量化
リスクの評価と受容)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。