検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スティーヴィー・スミス詩集 (新・世界現代詩文庫)

著者名 スティーヴィー・スミス/[著]
著者名ヨミ スティーヴィー スミス
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105340418931/スミ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
931.7 931.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950647382
書誌種別 和図書(一般)
著者名 スティーヴィー・スミス/[著]   郷司 眞佐代/編訳
著者名ヨミ スティーヴィー スミス ゴウシ マサヨ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2008.8
ページ数 151p
大きさ 19cm
ISBN 4-8120-1673-2
分類記号 931.7
分類記号 931.7
書名 スティーヴィー・スミス詩集 (新・世界現代詩文庫)
書名ヨミ スティーヴィー スミス シシュウ
内容紹介 誰にも聞こえなかった あなたの声は でもまだ死にきれずうめいている(「手を振ってるんじゃない 溺れてるんだ」より) 強靱さと繊細さ、喜びと絶望を優しさとウィットで表現したスティーヴィー・スミスの詩集。
著者紹介 1902〜71年。英国生まれ。詩人。小説、評論エッセイ、イラストなどもてがけた。クィーンズ・ゴールド・メダル受賞。
叢書名 新・世界現代詩文庫

(他の紹介)目次 アルスターの用心棒
パパだいすき
バンドール:偉大なるアルフレッド
どこまで詩人は
スペイン画派
墓地のしじま
森にひとり
ひいふうみい
スワン〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 スミス,スティーヴィー
 1902年イギリスのヨークシャー州ハルに生まれる。1920年ノース・ロンドン・コレッジに入学。1922年ロンドンの秘書養成コレッジに入学。1923年ロンドンの出版社で秘書として勤務。以後三十年間勤続。1936年小説『黄色い紙に書かれた物語』を出版。文壇デビューにより文学関係者と広く交流。1937年詩集『良き時代はみんなで』を出版。1953年ストレスのため自殺未遂、退職。同時に病の伯母の介護生活に入る。生活のため評論、書評など数多くこなす。1962年詩集『選詩集』出版。詩部門でコルモンドリー賞受賞。1969年詩集『ベスト・ビースト』出版。詩部門でクィーンズ・ゴールド・メダル受賞。詩の朗読で全国をまわる。1971年脳腫瘍により六十八歳で死す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
郷司 眞佐代
 慶應義塾大学文学部卒業。英国エセックス大学大学院にて美学・美術史を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。