検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

系図纂要 第11冊下

著者名 岩沢 愿彦/監修
著者名ヨミ イワサワ ヨシヒコ
出版者 名著出版
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103805859288.2/ケイ/11-2貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[紫式部 中井 和子
2008
140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410026551
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩沢 愿彦/監修
著者名ヨミ イワサワ ヨシヒコ
出版者 名著出版
出版年月 1994.2
ページ数 p336〜664
大きさ 22cm
ISBN 4-626-01485-2
分類記号 288.2
分類記号 288.2
書名 系図纂要 第11冊下
書名ヨミ ケイズ サンヨウ
清和源氏
5

(他の紹介)目次 第1章 心理学への招待―心理学とその歴史
第2章 心と個性―性格心理学
第3章 人とのかかわり―社会心理学
第4章 心の育ち方―発達心理学
第5章 心のしくみ―知覚心理学・学習心理学・認知心理学
第6章 心のダメージ―臨床心理学の基礎
第7章 心のケアと支援―臨床心理学の実践
(他の紹介)著者紹介 青木 紀久代
 山口県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。博士(心理学)。臨床心理士。東京都立大学人文学部助手を経て、1999年お茶の水女子大学生活科学部助教授、2007年より現職(お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授)。現在お茶の水女子大学心理相談センターほか、保育園や子育て支援センター、学校(小学校〜高校)に出向き、心理臨床を行っている。専攻は発達臨床心理学、精神分析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神宮 英夫
 石川県生まれ。東京都立大学大学院修士課程修了。文学博士。東京都立大学人文学部助手を経て、1980年東京学芸大学助手、講師、助教授、1998年明星大学人文学部教授、2000年金沢工業大学工学部教授、2008年より現職(金沢工業大学情報学部心理情報学科教授)。現在、金沢工業大学感動デザイン工学研究所所長。専攻は応用実験心理学、感性工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。