検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書情報と職業 

著者名 木暮 仁/著
著者名ヨミ コグレ ヒトシ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105323224375.2/コグ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
職業指導 情報と社会 コンピュータ教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950627452
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木暮 仁/著
著者名ヨミ コグレ ヒトシ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2008.6
ページ数 7,147p
大きさ 21cm
ISBN 4-8171-9252-3
分類記号 375.25
分類記号 375.25
書名 教科書情報と職業 
書名ヨミ キョウカショ ジョウホウ ト ショクギョウ
内容紹介 高校情報教科を担当する教職課程の学生を主対象とした「情報と職業」科目の教科書。各章が1回(90分)の授業に対応。IT技術者育成の重要性、企業におけるITへの期待の変化、インターネットのインパクトなどを解説。
著者紹介 1938年東京生まれ。東京工業大学理工学部機械科卒業。東京経営短期大学経営情報学科教授などを経て、数大学にて非常勤講師。著書に「教科書情報と社会」など。

(他の紹介)目次 IT技術者育成の重要性
企業におけるITへの期待の変化
インターネットのインパクト
企業でのIT活用動向
IT推進組織
企業におけるIT化の現状
ITによる勤務形態の変化
IT技術者とは
情報サービス業
IT技術者のイメージと実像
高校での情報教育
大学での情報教育
大学での情報教育
(他の紹介)著者紹介 木暮 仁
 1938年東京に生まれる。1962年東京工業大学理工学部機械科卒業。大脇石油(現コスモ石油)、コスモコンピュータセンターを経て、1998年同社退社、東京経営短期大学経営情報学科教授に就任。2003年同学退職、現在、数大学にて非常勤講師。資格等、技術士(情報工学)、中小企業診断士、ITコーディネータ、システム監査技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。