蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105315477 | 601.1/チイ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
くすのきだんちへおひっこし
武鹿 悦子/作,…
だるまさんの
かがくい ひろし…
ふしぎなナイフ
中村 牧江/さく…
三びきのこぶた : イギリスの昔話
瀬田 貞二/やく…
ノンタンおよぐのだいすき
キヨノ サチコ/…
10ぴきのかえるはじめてのキャンプ
間所 ひさこ/さ…
にゃんにゃん
長野 ヒデ子/さ…
ひよこ
中川 ひろたか/…
あっ!
中川 ひろたか/…
よしよし
三浦 太郎/作
ジオジオのかんむり
岸田 衿子/さく…
だるまさんが
かがくい ひろし…
へんしんマジック
あきやま ただし…
おでこぴたっ
武内 祐人/さく
だるまさんが
かがくい ひろし…
風林火山 : NHK大河ドラ…第2巻
井上 靖/原作,…
いいからいいから3
長谷川 義史/作
サンドイッチサンドイッチ
小西 英子/さく
おはなつんつん
武内 祐人/さく
ざっくん!ショベルカー
竹下 文子/作,…
こりゃまてまて
中脇 初枝/ぶん…
ちいさなちいさなすてきなおうち
さかい さちえ/…
くまとりすのおやつ
きしだ えりこ/…
風林火山 : NHK大河ドラ…第1巻
井上 靖/原作,…
おこだでませんように
くすのき しげの…
おばけプリンセス♥まじょプリンセス
むらい かよ/著
わんわんにゃーにゃー
長 新太/さく・…
ちょうちょうひらひら
まど みちお/文…
風林火山 : NHK大河ドラ…第7巻
井上 靖/原作,…
ねずみのおいしゃさま
なかがわ まさふ…
みずたまレンズ
今森 光彦/さく
わんぱくだんのなつまつり
ゆきの ゆみこ/…
しんかんくんのパンやさん
のぶみ/さく
おばけのバケロン
もとした いづみ…
いじわる★おばけにんぎょう
むらい かよ/著
ぷっぷーぶっぶー
長野 ヒデ子/さ…
告白
湊 かなえ/著
あいさつ団長
よしなが こうた…
おばけvs.ドクロかめん
むらい かよ/著
つかんでぱっくん
わかやま しずこ…
すいかのたね
さとう わきこ/…
ひるもよるも名探偵
杉山 亮/作,中…
しんかんくんようちえんにいく
のぶみ/さく
もりのおふろ
西村 敏雄/さく
みずたまレンズ
今森 光彦/さく
ぼくのかえりみち
ひがし ちから/…
いろいろおんせん
ますだ ゆうこ/…
ゆーらりももんちゃん
とよた かずひこ…
バルバルさん
乾 栄里子/文,…
タンタンタンゴはパパふたり
ジャスティン・リ…
かばくん
岸田 衿子/さく…
いそがしいよる
さとう わきこ/…
まあちゃんのながいかみ
たかどの ほうこ…
かさじぞう : 日本の昔話
瀬田 貞二/再話…
おすしのせかいりょこう
竹下 文子/文,…
かえるをのんだととさん : 日本の…
日野 十成/再話…
ノンタンおやすみなさい
キヨノ サチコ/…
きになるともだち
内田 麟太郎/作…
恐竜館 : 原寸大
冨田 幸光/監修…
まるさんかくぞう
及川 賢治/作,…
グレッグのダメ日記 : グレッグ・…
ジェフ・キニー/…
ぐるんぱのようちえん
西内 ミナミ/さ…
源氏物語 : 原文テキスト付1
紫式部/著,幸田…
ノンタンのたんじょうび
キヨノ サチコ/…
あいしてくれてありがとう
宮西 達也/作絵
どうするどうするあなのなか
きむら ゆういち…
まあちゃんのまほう
たかどの ほうこ…
いちねんせいのがっこうたんけん
おか しゅうぞう…
うさぎのにんじん
なかがわ りえこ…
いろいろおせわになりました : わ…
やぎゅう げんい…
スヌーピーの感謝祭 : REMAS…
ビル・メレンデス…
ノンタンボールまてまてまて
キヨノ サチコ/…
ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう
キヨノ サチコ/…
ノンタンおねしょでしょん
キヨノ サチコ/…
おばけのバケロンえからおばけがとび…
もとした いづみ…
うさこちゃんとたれみみくん
ディック・ブルー…
おだんごぱん : ロシアの昔話
せた ていじ/や…
どんぐりとんぽろりん
武鹿 悦子/作,…
てのひらかいじゅう
松橋 利光/しゃ…
風林火山 : NHK大河ドラ…第3巻
井上 靖/原作,…
チャレンジミッケ!5
ウォルター・ウィ…
おにぎりくんがね…
とよた かずひこ…
しっぱいにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
グレッグのダメ日記 ボクの日記があ…
ジェフ・キニー/…
恐竜をさがせ!3
平山 廉/監修
たたんでむすんでぬのあそび
平野 恵理子/さ…
むしのもり
タダ サトシ/作
かぶと三十郎きみのために生きるの巻
宮西 達也/作・…
だるまちゃんとうさぎちゃん
加古 里子/さく…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
どこ? : ふしぎなまちのさがしも…
山形 明美/作
ルルとララのいちごのデザート
あんびる やすこ…
むしをたべるくさ
渡邉 弘晴/写真…
風林火山 : NHK大河ドラ…第6巻
井上 靖/原作,…
キャベたまたんていきえたキャベたま…
三田村 信行/作…
忍たま乱太郎[48]
尼子 騒兵衛/原…
前へ
次へ
川から始める地方再生 : リバーブ…
水谷 要/著
ウィキペディアタウン・ハンドブック…
青木 和人/[著…
数字とファクトから読み解く地方移住…
伊藤 将人/著
自治体の産業振興戦略 : 生活・産…
福田 敦/編著
「地域の価値」とは何か : 理論・…
除本 理史/編著…
地域交流研…第20号(2023年度)
都留文科大学地域…
地域デザイン : 地域デ…No.24
地域デザイン学会…
ジオパークからはじめる地域づくり・…
美しい伊豆創造セ…
観光地経営でめざす地方創生 : イ…
原 忠之/著
限界集落の経営学 : 活性化でも撤…
斉藤 俊幸/著
脱炭素社会の地域イノベーション :…
北嶋 守/編著,…
地域から、未来が見える…Vol.26
山梨総合研究所/…
新データで読む地域再生 : 「人が…
日本経済新聞社地…
日本一わかりやすい地方創生の教科書…
鈴木 信吾/著
地域ハンドブック :…2024年度版
日本政策投資銀行…
地域資源入門 : 再生可能エネルギ…
大友 詔雄/著
スポーツがつくる未来 : 30年後…
相原 正道/著,…
地域デザイン : 地域デ…No.23
地域デザイン学会…
これからの地方創生のシナリオ : …
畠山 洋平/著,…
観光まちづくりの展望 : 地域を見…
西村 幸夫/編,…
地域創生は文化の現場から始まる :…
松本 茂章/著
商店街の復権 : 歩いて楽しめるコ…
広井 良典/編
地域学 : 地域を可視化し,地域を…
宮町 良広/編,…
SDGs自治体白…2023-2024
ウィキペディアでまちおこし : み…
伊達 深雪/著
地域ブランド調査2024 …第19回
ブランド総合研究…
移動縁が変える地域社会 : 関係人…
敷田 麻実/編著…
アニメ地域学
奥野 一生/著
2020年代のまちづくり : 震災…
宇野 常寛/編,…
瀬戸内国際芸術祭と地域創生 : 現…
狹間 惠三子/著
地域交流研…第19号(2022年度)
都留文科大学地域…
地域デザイン : 地域デ…No.22
地域デザイン学会…
コミュニティ・アセットによる地域再…
田島 則行/著
超高齢時代を乗り切る「地域政策」 …
猿渡 知之/著
スマートモビリティ時代の地域とクル…
大澤 義明/編著…
地図でみる世界の地域格…2022年版
OECD/編著,…
ゼロカーボンシティ : 脱炭素を地…
諸富 徹/編著,…
近代文化遺産の活用
国立文化財機構東…
ホストタウン・アーカイブ : スポ…
笹生 心太/編著…
銭湯から広げるまちづくり : 小杉…
加藤 優一/著
ハカセのこうしゃっぺえ話 : ヒー…
山本博士/著
地方創生 : デジタルで救う地域社…
地方創生とデジタ…
地域から、未来が見える…Vol.25
山梨総合研究所/…
アニメツーリズム白書2023
オルタナティヴ地域社会学入門 : …
渡邉 悟史/編著…
場所のブランド論 : プレイス・ブ…
若林 宏保/著,…
地域ハンドブック :…2023年度版
日本政策投資銀行…
少人数で生き抜く地域をつくる : …
佐久間 康富/編…
地域活性化の経済分析 : 官と民の…
水野 敬三/編著
地域経済のリデザイン : 生活者視…
松永 桂子/著
「観光まちづくり」のための地域の見…
國學院大學地域マ…
地域ブランド
田中 道雄/著
地域デザイン : 地域デ…No.21
地域デザイン学会…
わたしのコミュニティスペースのつく…
土肥 潤也/著,…
Jリーグを使ってみませんか? : …
中山 淳/著
地域創生と観光
陶山 計介/編著…
シチリアの奇跡 : マフィアからエ…
島村 菜津/著
NIPPONIA地域再生ビジネス …
藤原 岳史/著
公民連携まちづくり事例&解説 : …
日経アーキテクチ…
地域創生DX : オンライン化がつ…
松本 淳/著
地域文脈デザイン : まちの過去・…
日本建築学会/編
スポーツで地域を動かす
木田 悟/編
SDGs自治体白書2022
新地方論 : 都市と地方の間で考え…
小松 理虔/著
データで読む地域再生 : 「強い県…
日本経済新聞社地…
山奥ビジネス : 一流の田舎を創造…
藻谷 ゆかり/著
新・シティプロモーションでまちを変…
河井 孝仁/著
シン・街づくり本 : 商業施設新…下
地域プラットフォームの論理 : プ…
長尾 雅信/著,…
まちづくり仕組み図鑑 : ビジネス…
佐藤 将之/著,…
共生時代の地域づくり論 : 人間・…
北野 収/編著
ウエルネスツーリズムによる地方創生…
西村 典芳/著
地域デザイン : 地域デ…No.20
地域デザイン学会…
地域振興と慈善活動 : 慈善・寄付…
太田 耕史郎/著
まちおこしは総力戦で挑め! : 小…
蓑宮 武夫/著
多様性×まちづくりインターカルチュ…
山脇 啓造/編著…
人口減少社会の地域経営政策
川島 典子/編著
地域新電力 : 脱炭素で稼ぐまちを…
稲垣 憲治/著
移住創業と地域のこれから
桑本 香梨/著,…
地域おこし協力隊の強化書 : 12…
畠田 千鶴/監修
700人の村がひとつのホテルに :…
嶋田 俊平/著
トカイナカに生きる
神山 典士/著
エレクトリック・シティ : フォー…
トーマス・ヘイガ…
ヘリテージマネジメント : 地域を…
松本 茂章/編著…
みんなでつくる“暮らし日本一” :…
木田 悟史/著
地域から、未来が見える…Vol.24
山梨総合研究所/…
アニメツーリズム白書2022
シン・街づくり本 : 商業施設新…上
地域ハンドブック :…2022年度版
日本政策投資銀行…
中山間地域ハンドブック
佐藤 洋平/監修…
SDGs×公民連携 : 先進地域に…
高木 超/著
まちづくりの思考力 : 暮らし方が…
藤本 穣彦/著
「集落の教科書」のつくり方 : 移…
田畑 昇悟/著
構造的変革期の地域マネジメントと地…
西野 勝明/著
地域デザイン : 地域デ…No.19
地域デザイン学会…
日本の先進技術と地域の未来
松原 宏/編,地…
地域の課題を解決するクリエイティブ…
田中 淳一/著
ローカルクリエーター : これから…
スタブロブックス…
サクラの川とミライの道 : おはな…
稲葉 なおと/作…
Town Center : 商業開…
矢木 達也/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950619620 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
橋本 卓爾/編著
大泉 英次/編著
|
著者名ヨミ |
ハシモト タクジ オオイズミ エイジ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
7,285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8188-1998-6 |
分類記号 |
601.166
|
分類記号 |
601.166
|
書名 |
地域再生への挑戦 |
書名ヨミ |
チイキ サイセイ エノ チョウセン |
副書名 |
地方都市と農山村の新しい展望 |
副書名ヨミ |
チホウ トシ ト ノウサンソン ノ アタラシイ テンボウ |
内容紹介 |
連携・協働・交流こそ地域再生の条件。衰退する地方都市と農山村の活路を「和歌山モデル」として提示する。地域を見つめ直し、そこにある資源の活用をめざす。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。和歌山大学経済学部教授。農学博士(大阪府立大学)。地域政策専攻。 |
(他の紹介)内容紹介 |
連携・協働・交流こそ地域再生の条件。地域を見つめ直しそこにある資源の活用をめざす。衰退する地方都市と農山村の活路を「和歌山モデル」として提示。 |
(他の紹介)目次 |
地方都市・農山村の再生と和歌山 第1部 地域再生の産業づくり―連携と循環(地方都市・農山村の活性化と地域産業複合体―農業を基軸にした地域産業複合体の意義 ファーマーズ・マーケットによる地域再生―めっけもん広場の挑戦 持続可能な地域社会への道―防災コミュニティから環境コミュニティへ) 第2部 地域再生のまちづくり―参加と協働(人づくりから見る地方都市再生のモデル―行政と協働する市民型街づくりNPO 住民参加と社会基盤の再生―貴志川線の社会的価値と住民運動の展開 当事者と支援組織の協働を通じた地域福祉の再生―社会的包摂の視点からみた和歌山県内の地域活動) 第3部 地域再生の人づくり―交流と育成(食とその文化を活かす地域づくり―都市との交流連携による地域コミュニティの再生 中山間地域における担い手の再生産―NPO共育学舎の活動を中心に 地域再生と大学サテライト―地方型サテライトの可能性をもとめて) |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 卓爾 和歌山大学経済学部教授。1943年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。農学博士(大阪府立大学)。地域政策専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大泉 英次 和歌山大学経済学部教授。1948年生まれ。北海道大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士(京都大学)。経済政策専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 地方都市・農山村の再生と和歌山
1-9
-
橋本 卓爾/著
-
2 地方都市・農山村の活性化と地域産業複合体
農業を基軸にした地域産業複合体の意義
13-42
-
橋本 卓爾/著
-
3 ファーマーズ・マーケットによる地域再生
めっけもん広場の挑戦
43-62
-
山田 良治/著
-
4 持続可能な地域社会への道
防災コミュニティから環境コミュニティへ
63-98
-
中村 太和/著
-
5 人づくりから見る地方都市再生のモデル
行政と協働する市民型街づくりNPO
101-129
-
足立 基浩/著
-
6 住民参加と社会基盤の再生
貴志川線の社会的価値と住民運動の展開
131-165
-
辻本 勝久/著
-
7 当事者と支援組織の協働を通じた地域福祉の再生
社会的包摂の視点からみた和歌山県内の地域活動
167-194
-
金川 めぐみ/著
-
8 食とその文化を活かす地域づくり
都市との交流連携による地域コミュニティの再生
197-228
-
鈴木 裕範/著
-
9 中山間地域における担い手の再生産
NPO共育学舎の活動を中心に
229-256
-
西川 一弘/著
-
10 地域再生と大学サテライト
地方型サテライトの可能性をもとめて
257-282
-
大泉 英次/著
前のページへ