蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鑑賞女性俳句の世界 第3巻
|
著者名 |
角川学芸出版/編
|
著者名ヨミ |
カドカワ ガクゲイ シュッパン |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105298947 | 911.30/カン/3 | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
だるまさんの
かがくい ひろし…
三びきのこぶた : イギリスの昔話
瀬田 貞二/やく…
ノンタンおよぐのだいすき
キヨノ サチコ/…
10ぴきのかえるはじめてのキャンプ
間所 ひさこ/さ…
にゃんにゃん
長野 ヒデ子/さ…
ひよこ
中川 ひろたか/…
あっ!
中川 ひろたか/…
よしよし
三浦 太郎/作
ジオジオのかんむり
岸田 衿子/さく…
へんしんマジック
あきやま ただし…
おでこぴたっ
武内 祐人/さく
だるまさんが
かがくい ひろし…
風林火山 : NHK大河ドラ…第2巻
井上 靖/原作,…
いいからいいから3
長谷川 義史/作
サンドイッチサンドイッチ
小西 英子/さく
おはなつんつん
武内 祐人/さく
ざっくん!ショベルカー
竹下 文子/作,…
こりゃまてまて
中脇 初枝/ぶん…
ちいさなちいさなすてきなおうち
さかい さちえ/…
くまとりすのおやつ
きしだ えりこ/…
風林火山 : NHK大河ドラ…第1巻
井上 靖/原作,…
おこだでませんように
くすのき しげの…
おばけプリンセス♥まじょプリンセス
むらい かよ/著
わんわんにゃーにゃー
長 新太/さく・…
ちょうちょうひらひら
まど みちお/文…
風林火山 : NHK大河ドラ…第7巻
井上 靖/原作,…
ねずみのおいしゃさま
なかがわ まさふ…
みずたまレンズ
今森 光彦/さく
わんぱくだんのなつまつり
ゆきの ゆみこ/…
しんかんくんのパンやさん
のぶみ/さく
おばけのバケロン
もとした いづみ…
いじわる★おばけにんぎょう
むらい かよ/著
ぷっぷーぶっぶー
長野 ヒデ子/さ…
告白
湊 かなえ/著
あいさつ団長
よしなが こうた…
おばけvs.ドクロかめん
むらい かよ/著
つかんでぱっくん
わかやま しずこ…
すいかのたね
さとう わきこ/…
ひるもよるも名探偵
杉山 亮/作,中…
しんかんくんようちえんにいく
のぶみ/さく
もりのおふろ
西村 敏雄/さく
ぼくのかえりみち
ひがし ちから/…
いろいろおんせん
ますだ ゆうこ/…
ゆーらりももんちゃん
とよた かずひこ…
バルバルさん
乾 栄里子/文,…
タンタンタンゴはパパふたり
ジャスティン・リ…
かばくん
岸田 衿子/さく…
いそがしいよる
さとう わきこ/…
まあちゃんのながいかみ
たかどの ほうこ…
かさじぞう : 日本の昔話
瀬田 貞二/再話…
おすしのせかいりょこう
竹下 文子/文,…
かえるをのんだととさん : 日本の…
日野 十成/再話…
きになるともだち
内田 麟太郎/作…
恐竜館 : 原寸大
冨田 幸光/監修…
まるさんかくぞう
及川 賢治/作,…
グレッグのダメ日記 : グレッグ・…
ジェフ・キニー/…
源氏物語 : 原文テキスト付1
紫式部/著,幸田…
ノンタンのたんじょうび
キヨノ サチコ/…
どうするどうするあなのなか
きむら ゆういち…
まあちゃんのまほう
たかどの ほうこ…
いちねんせいのがっこうたんけん
おか しゅうぞう…
うさぎのにんじん
なかがわ りえこ…
いろいろおせわになりました : わ…
やぎゅう げんい…
スヌーピーの感謝祭 : REMAS…
ビル・メレンデス…
ノンタンボールまてまてまて
キヨノ サチコ/…
ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう
キヨノ サチコ/…
おばけのバケロンえからおばけがとび…
もとした いづみ…
うさこちゃんとたれみみくん
ディック・ブルー…
おだんごぱん : ロシアの昔話
せた ていじ/や…
どんぐりとんぽろりん
武鹿 悦子/作,…
てのひらかいじゅう
松橋 利光/しゃ…
風林火山 : NHK大河ドラ…第3巻
井上 靖/原作,…
チャレンジミッケ!5
ウォルター・ウィ…
おにぎりくんがね…
とよた かずひこ…
しっぱいにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
グレッグのダメ日記 ボクの日記があ…
ジェフ・キニー/…
恐竜をさがせ!3
平山 廉/監修
たたんでむすんでぬのあそび
平野 恵理子/さ…
むしのもり
タダ サトシ/作
だるまちゃんとうさぎちゃん
加古 里子/さく…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
どこ? : ふしぎなまちのさがしも…
山形 明美/作
ルルとララのいちごのデザート
あんびる やすこ…
むしをたべるくさ
渡邉 弘晴/写真…
風林火山 : NHK大河ドラ…第6巻
井上 靖/原作,…
キャベたまたんていきえたキャベたま…
三田村 信行/作…
忍たま乱太郎[48]
尼子 騒兵衛/原…
うさこちゃんのさがしもの
ディック・ブルー…
おしり
三浦 太郎/作
ちゅっちゅっ
MAYA MAX…
忍たま乱太郎[47]
尼子 騒兵衛/原…
ねんどでつくるスイーツ
鈴山 キナコ/作
うしはどこでも「モ〜!」
エレン・スラスキ…
まじょ子とピンクのおばけひめ
藤 真知子/作,…
十角館の殺人
綾辻 行人/[著…
くらべてみよう!どうぶつの赤ち…10
前へ
次へ
山下一海著作集別巻
山下 一海/著
山下一海著作集第7巻
山下 一海/著
山下一海著作集第9巻
山下 一海/著
山下一海著作集第8巻
山下 一海/著
山下一海著作集第6巻
山下 一海/著
Japanese Death Po…
Compiled…
山下一海著作集第5巻
山下 一海/著
山下一海著作集第4巻
山下 一海/著
山下一海著作集第3巻
山下 一海/著
山下一海著作集第2巻
山下 一海/著
山下一海著作集第1巻
山下 一海/著
新俳句講座別巻2
明治書院編集部/…
新俳句講座別巻1
明治書院編集部/…
新俳句講座4
明治書院編集部/…
新俳句講座3
明治書院編集部/…
新俳句講座2
明治書院編集部/…
新俳句講座1
明治書院編集部/…
四季の歓び : 名句に英訳をそえて
星野 恒彦/編著…
関東俳諧叢書第32巻
加藤 定彦/編,…
鑑賞女性俳句の世界第6巻
角川学芸出版/編
鑑賞女性俳句の世界第5巻
角川学芸出版/編
鑑賞女性俳句の世界第4巻
角川学芸出版/編
鑑賞女性俳句の世界第2巻
角川学芸出版/編
鑑賞女性俳句の世界第1巻
角川学芸出版/編
関東俳諧叢書第31巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第30巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第29巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第28巻
加藤 定彦/編,…
ポケット俳句
田中 和雄/編
福井県古俳書大観第6編
斎藤 耕子/編
関東俳諧叢書第27巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第26巻
加藤 定彦/編,…
風の四季 : 俳句でつづる大分の風…
倉田 紘文/監修
関東俳諧叢書第25巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第24巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第23巻
加藤 定彦/編,…
金子兜太集第1巻
金子 兜太/著
金子兜太集第4巻
金子 兜太/著
金子兜太集第2巻
金子 兜太/著
金子兜太集第3巻
金子 兜太/著
関東俳諧叢書第22巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第21巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第20巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第19巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第18巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第17巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第16巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第14巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第8巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第10巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第12巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第15巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第6巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第13巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第15巻
加藤 定彦/編,…
日本俳書大系16
勝峰 晋風/編
日本俳書大系15
勝峰 晋風/編
日本俳書大系9
勝峰 晋風/編
日本俳書大系6
勝峰 晋風/編
日本俳書大系14
勝峰 晋風/編
日本俳書大系13
勝峰 晋風/編
日本俳書大系11
勝峰 晋風/編
日本俳書大系7
勝峰 晋風/編
日本俳書大系4
勝峰 晋風/編
日本俳書大系3
勝峰 晋風/編
日本俳書大系1
勝峰 晋風/編
日本俳書大系17
勝峰 晋風/編
日本俳書大系12
勝峰 晋風/編
日本俳書大系10
勝峰 晋風/編
日本俳書大系8
勝峰 晋風/編
日本俳書大系5
勝峰 晋風/編
日本俳書大系2
勝峰 晋風/編
関東俳諧叢書第7巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第9巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第11巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第4巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第1巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第2巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第5巻
加藤 定彦/編,…
関東俳諧叢書第3巻
加藤 定彦/編,…
近世滑稽俳句大全
加藤 郁乎/編著
分類俳句大観別巻
正岡 子規/編著
分類俳句大観12
正岡 子規/編著
分類俳句大観11
正岡 子規/編著
分類俳句大観10
正岡 子規/編著
分類俳句大観9
正岡 子規/編著
分類俳句大観8
正岡 子規/編著
分類俳句大観7
正岡 子規/編著
分類俳句大観6
正岡 子規/編著
分類俳句大観5
正岡 子規/編著
分類俳句大観4
正岡 子規/編著
分類俳句大観3
正岡 子規/編著
分類俳句大観2
正岡 子規/編著
分類俳句大観1
正岡 子規/編著
中村草田男全集別巻
中村 草田男/[…
中村草田男全集4
中村 草田男/[…
俳句の旅4
中村草田男全集11
中村 草田男/[…
中村草田男全集9
中村 草田男/[…
中村草田男全集10
中村 草田男/[…
前へ
次へ
朝日俳壇2024
長谷川 櫂/選,…
俳句年鑑2025年版
月曜倶楽部へようこそ! : おはな…
森埜 こみち/作…
俳句の事典
宮脇 真彦/編,…
山梨県俳句大会記録・作品…令和6年度
古池に飛びこんだのはなにガエル? …
稲垣 栄洋/著
現代俳句ノート : 名句を味わう
高柳 克弘/著
基礎からわかるはじめての俳句上達の…
上野 貴子/著
富士山で俳句教室
堀本 裕樹/[著…
俳句表現作者と風土・地貌を楽しむ
宮坂 静生/編著
名句水先案内
小川 軽舟/著
朝日俳壇2023
長谷川 櫂/選,…
「富士山を詠…第21回(令和5年度)
富士宮市/〔編〕…
俳句講座季語と定型を極める
岸本 尚毅/著
「俳句の里」山…第27回(令和5年)
戦後俳句史nouveau1945-…
筑紫 磐井/著
俳句年鑑2024年版
添削でつかむ!俳句の極意 : 7つ…
高柳 克弘/著
星を見る人 : 日本語、どん底から…
恩田 侑布子/著
都留市ふれあ…第30回(令和5年度)
昭和俳句史 : 前衛俳句〜昭和の終…
川名 大/著
漢俳 : 五・七・五の中国国民詩
今田 述/著
俳句が伝える戦時下のウクライナ :…
馬場 朝子/編訳
極限状況を刻む俳句 : ソ連抑留者…
大関 博美/著
俳句ミーツ短歌 : 読み方・楽しみ…
堀田 季何/著
ドイツ俳句と季節の詩
竹田 賢治/著
俳句鑑賞1200句を楽しむ
宮坂 静生/編著
朝日俳壇2022
長谷川 櫂/選,…
俳句が伝える戦時下のロシア : ロ…
馬場 朝子/編訳
「富士山を詠…第20回(令和4年度)
富士宮市/〔編〕…
結社論 : 特に俳句結社の「世襲問…
龍 太一/著
「俳句の里」山…第26回(令和4年)
俳句年鑑2023年版
教養としての俳句
青木 亮人/著
沢木欣一評論集
沢木 欣一/[著…
俳句いまむかしみたび
坪内 稔典/著
都留市ふれあ…第29回(令和4年度)
茅ケ岳第3集(令和4年)
瓢簞から人生
夏井 いつき/著
俳句劇的添削術
井上 弘美/[著…
ドナルド・キーンと俳句
毬矢 まりえ/著
朝日俳壇2021
稲畑 汀子/選,…
厨に暮らす : 語り継ぎたい台所の…
宇多 喜代子/著
「富士山を詠…第19回(令和3年度)
富士宮市/[編]…
俳句と人間
長谷川 櫂/著
「俳句の里」山…第25回(令和3年)
俳句年鑑2022年版
逆引き季語辞典 : 末尾のことばか…
日外アソシエーツ…
俳句いまむかしふたたび
坪内 稔典/著
ふるさとの情景
俳人協会/編
都留市ふれあ…第28回(令和3年度)
証言・昭和の俳句
黒田 杏子/聞き…
文豪と俳句
岸本 尚毅/著
わくわく子ども俳句スクール1
おおぎやなぎ ち…
わくわく子ども俳句スクール2
おおぎやなぎ ち…
人工知能が俳句を詠む : AI一茶…
川村 秀憲/共著…
わくわく子ども俳句スクール3
おおぎやなぎ ち…
「俳句」と日本語の夢 : 世界(4…
大森 和夫/編著…
最光蝕俳句論抄 : 龍太、楸邨、七…
最光 蝕/著
朝日俳壇2020
稲畑 汀子/選,…
俳句部、はじめました : さくら咲…
神野 紗希/著
茶人のたしなみ和歌・俳句に学ぶ :…
石塚 修/著
Well-Versed : Exp…
Ozawa Mi…
進むべき俳句の道
高浜 虚子/[著…
自由律俳句と詩人の俳句
樽見 博/[著]
「富士山を詠…第18回(令和2年度)
富士宮市/〔編〕…
満洲俳句須臾の光芒
西田 もとつぐ/…
「俳句の里」山…第24回(令和2年)
俳句年鑑2021年版
現代秀句
正木 ゆう子/著
都留市ふれあ…第27回(令和2年度)
てにをは俳句・短歌辞典
阿部 正子/編
俳句いまむかし[1]
坪内 稔典/著
基礎からわかるはじめての俳句上達の…
上野 貴子/著
俳句入門 : 五七五で毎日が変わる…
堀本 裕樹/監修…
暦と暮らす : 語り継ぎたい季語と…
宇多 喜代子/著
龍太俳句入門
飯田 龍太/著
朝日俳壇2019
稲畑 汀子/選,…
読む力
井上 弘美/著
佐藤鬼房俳句集成第1巻
佐藤 鬼房/著,…
「富士山を詠…第17回(令和元年度)
富士宮市/〔編〕…
鑑賞季語の時空
高野 ムツオ/著
「俳句の里」山…第23回(令和元年)
俳句年鑑2020年版
俳句を楽しむ
佐藤 郁良/著
俳句のための基礎用語事典
角川書店/編
日曜俳句入門
吉竹 純/著
都留市ふれあ…第26回(令和元年度)
蕉門の一句
高柳 克弘/著
朝日俳壇2018
稲畑 汀子/選,…
My First Book of …
Translat…
作家と楽しむ古典 : 松尾芭蕉/お…
松浦 寿輝/著,…
アルゼンチンに渡った俳句
井尻 香代子/著
小学生のための俳句帖…作ってみよう編
塩見 恵介/著,…
小学生のための俳句帖…読んでみよう編
塩見 恵介/著,…
「富士山を…第16回(平成30年度)
富士宮市/〔編〕…
実践!すぐに詠める俳句入門
石 寒太/著
こども「折々のうた」100 : 1…
大岡 信/著,長…
「俳句の里」…第22回(平成30年)
新興俳句アンソロジー : 何が新し…
現代俳句協会青年…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950607966 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
角川学芸出版/編
|
著者名ヨミ |
カドカワ ガクゲイ シュッパン |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-621163-7 |
分類記号 |
911.308
|
分類記号 |
911.308
|
書名 |
鑑賞女性俳句の世界 第3巻 |
書名ヨミ |
カンショウ ジョセイ ハイク ノ セカイ |
内容紹介 |
戦中、戦後の激動の時代を女性俳人はいかに詠んだか。反戦を詠って新興俳句に殉じた藤木清子。貧と病の絶唱を遺して早世した石橋秀野、森田愛子…。伝統と変革のなかから生まれた清新な作品を掲載する。 |
|
激動の時代を詠う |
(他の紹介)内容紹介 |
戦中、戦後の激動の時代を女性俳人はいかに詠んだか。反戦を詠って新興俳句に殉じた藤木清子。貧と病の絶唱を遺して早世した石橋秀野、森田愛子。俳壇から忽然と消えた戦後風俗詠の鈴木しづ子。ふだん着の平常心で句境を深めていった細見綾子、桂信子。一方、反写実的な作風で、俳句の世界を広げた中村苑子、清水径子、中尾寿美子。伝統と変革のなかから生まれる清新な作品と独創的な鑑賞の醍醐味。 |
(他の紹介)目次 |
美しき距離―細見綾子 情の濃き―岡本差知子 残る命―殿村莵絲子 天性の芸術家―高野冨士子 いのち光〓(ぼう)―石橋秀野 倖せと誰にも云はれ―池上不二子 涙不思議―田畑美穂女 薫香―加藤知世子 のうぜん散華―栗林千津 生きるとは寂しくも楽し―清水径子 盛装の帯―藤木清子 自在な境地へ―下村梅子 中村苑子二十句恣解―中村苑子 パンセの表白―文挾夫佐恵 馥郁たる眺望―中尾寿美子 柔らかく、また清冽―桂信子 最も綺麗なもの―高木晴子 同行二人―横山房子 見舞篭を持つ妻として―石田あき子 まっすぐひたすらに―北原志満子 虹を仰ぐひと―森田愛子 いのちありにけり―小坂順子 天賦の気品―馬場移公子 やさしく吹けば―鈴木しづ子 あたたかで品格ある世界―上野章子 |
目次
内容細目
-
1 美しき距離
細見綾子
7-22
-
櫂 未知子/著
-
2 情の濃き
岡本差知子
23-34
-
ふけ としこ/著
-
3 残る命
殿村菟絲子
35-50
-
佐藤 博美/著
-
4 天性の芸術家
高野冨士子
51-60
-
村松 紅花/著
-
5 いのち光鋩
石橋秀野
61-76
-
柚木 紀子/著
-
6 倖せと誰にも云はれ
池上不二子
77-86
-
名取 里美/著
-
7 涙不思議
田畑美穂女
87-98
-
千原 叡子/著
-
8 薫香
加藤知世子
99-110
-
照井 翠/著
-
9 のうぜん散華
栗林千津
111-122
-
大木 孝子/著
-
10 生きるとは寂しくも楽し
清水径子
123-136
-
鳴戸 奈菜/著
-
11 盛装の帯
藤木清子
137-150
-
宇多 喜代子/著
-
12 自在な境地へ
下村梅子
151-162
-
山尾 玉藻/著
-
13 中村苑子二十句恣解
中村苑子
163-178
-
高橋 睦郎/著
-
14 パンセの表白
文挾夫佐恵
179-192
-
山崎 祐子/著
-
15 馥郁たる眺望
中尾寿美子
193-206
-
永末 恵子/著
-
16 柔らかく、また清冽
桂信子
207-222
-
松平 盟子/著
-
17 最も綺麗なもの
高木晴子
223-234
-
土肥 あき子/著
-
18 同行二人
横山房子
235-246
-
高澤 晶子/著
-
19 見舞籠を持つ妻として
石田あき子
247-256
-
橋本 榮治/著
-
20 まっすぐにひたすらに
北原志満子
257-268
-
武田 伸一/著
-
21 虹を仰ぐひと
森田愛子
269-278
-
光部 美千代/著
-
22 いのちありにけり
小坂順子
279-290
-
大石 悦子/著
-
23 天賦の気品
馬場移公子
291-300
-
伊丹 さち子/著
-
24 やさしく吹けば
鈴木しづ子
301-312
-
石田 郷子/著
-
25 あたたかで品格ある世界
上野章子
313-324
-
山西 雅子/著
前のページへ