検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金田一先生の使ってのばそう日本語力 1

著者名 金田一 秀穂/監修
著者名ヨミ キンダイチ ヒデホ
出版者 あかね書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105298269810/キン/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 秀穂
2008
810 810
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950603258
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金田一 秀穂/監修
著者名ヨミ キンダイチ ヒデホ
出版者 あかね書房
出版年月 2008.3
ページ数 55p
大きさ 27cm
ISBN 4-251-06611-4
分類記号 810
分類記号 810
書名 金田一先生の使ってのばそう日本語力 1
書名ヨミ キンダイチ センセイ ノ ツカッテ ノバソウ ニホンゴリョク
内容紹介 「色を表す言葉」「天気を表す言葉」「ようすを表す言葉」など、いろいろな言葉を仲間で分けて、その意味や使い方を紹介。章のはじめに、その章の内容をまんがで説明します。関連問題「やってみよう!」なども収録。
言葉の分類-意味と働き
阪田 敦子/著

(他の紹介)目次 いろいろな言葉の分け方
色を表す言葉
時を表す言葉
天気を表す言葉
動作を表す言葉
ようすを表す言葉
味を表す言葉
においを表す言葉
気持ちを表す言葉
性格を表す言葉
表情を表す言葉
動作やようすをくわしくする言葉
(他の紹介)著者紹介 金田一 秀穂
 1953年東京都生まれ。上智大学文学部心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。祖父・京助、父・春彦に続き、日本語研究に携わる。中国の大連外語学院、アメリカのイェール大学、コロンビア大学などで日本語を教える。1994年、ハーバード大学客員研究員を経て、杏林大学外国語学部教授。講演活動、テレビ出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪田 敦子
 立教大学文学部卒業。現在、東京都内の公立小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。