検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

注釈憲法 1

著者名 芦部 信喜/監修
著者名ヨミ アシベ ノブヨシ
出版者 有斐閣
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103910931323.1/チユ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィルバート・オードリー ガンバー・エドワーズ ピーター・エドワーズ 桑原 三郎 清水 周裕
2008
417 417
数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110002274
書誌種別 和図書(一般)
著者名 芦部 信喜/監修   野中 俊彦/[ほか]編集
著者名ヨミ アシベ ノブヨシ ノナカ トシヒコ
出版者 有斐閣
出版年月 2000.12
ページ数 522p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-01691-7
分類記号 323.14
分類記号 323.14
書名 注釈憲法 1
書名ヨミ チュウシャク ケンポウ
総説・上諭・題名・前文第1条〜第9条

(他の紹介)内容紹介 いろいろな状況のもとで、その名前を変える分散分析。でも、その本質は「差の検定」にある―計算量の多い分散分析はどうしても統計ソフトまかせになってしまうが、ソフトまかせでは、その本質を理解したとはいえない。電卓でも計算できるデータを用いている本書は、公式と例題を見比べながら読み進むことで、そのしくみと本質に迫る。
(他の紹介)目次 0章 分散分析を始める前に!
1章 2つの母平均の差の検定
2章 はじめての1元配置の分散分析
3章 はじめての多重比較
4章 はじめての反復測定による1元配置の分散分析
5章 はじめての2元配置の分散分析
6章 はじめてのくり返しのない2元配置の分散分析
7章 はじめての共分散分析
8章 はじめてのノンパラメトリック分散分析
9章 実験計画法のはなし
(他の紹介)著者紹介 石村 貞夫
 1975年早稲田大学理工学部数学科卒業。1977年早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻修了。現在、鶴見大学准教授。理学博士。統計コンサルタント・統計アナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石村 光資郎
 2002年慶應義塾大学理工学部数理科学科卒業。2004年慶應義塾大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻前期博士課程修了。現在、慶應義塾大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻後期博士課程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。