検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忍野村男女共同参画推進条例 

著者名 忍野村役場総務課/編
出版者 忍野村役場総務課
出版年月 〔2008〕


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104306733Y36/オシ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0104306725Y36/オシ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104306717Y36/オシ/貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
182.1 182.1
仏教-日本 寺院-日本 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950647205
書誌種別 和図書(一般)
著者名 忍野村役場総務課/編
出版者 忍野村役場総務課
出版年月 〔2008〕
ページ数 6p
大きさ 30cm
書名 忍野村男女共同参画推進条例 
書名ヨミ オシノムラ ダンジョ キョウドウ サンカク スイシン ジョウレイ
副書名 平成20年4月1日施行
副書名ヨミ ヘイセイ ニジュウネン シガツ イチニチ シコウ

(他の紹介)内容紹介 中世寺院はいかにして社会性・政治性をもつに至ったのか。寺院内部の権力構造と、外部に行使された武力や呪力の要因・機能、支えた論理を解明。武力統制と秩序維持、平和機能の一端を担った中世寺院の歴史的意義を探る。
(他の紹介)目次 第1部 中世延暦寺の権力構造と大衆(中世前期の延暦寺大衆
中世延暦寺の門跡と門徒
「堂衆退散」と延暦寺の平和
閉門・閉篭と鎌倉期の延暦寺大衆)
第2部 中世寺院の武力・呪力と社会(中世前期の権門寺院と武力
強訴考
院政期の密教修法と法験
“呪術”性の展開と中世仏教)
(他の紹介)著者紹介 衣川 仁
 1971年、京都府に生まれる。1998年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。2001年、京都大学博士(文学)。徳島大学総合科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。