蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106218001 | 602.1/ヨコ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
おさるのおいかけっこ
いとう ひろし/…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
バルンくんとともだち
こもり まこと/…
前へ
次へ
物産 林産物 地域開発 上勝町(徳島県)
川から始める地方再生 : リバーブ…
水谷 要/著
ウィキペディアタウン・ハンドブック…
青木 和人/[著…
数字とファクトから読み解く地方移住…
伊藤 将人/著
自治体の産業振興戦略 : 生活・産…
福田 敦/編著
「地域の価値」とは何か : 理論・…
除本 理史/編著…
地域交流研…第20号(2023年度)
都留文科大学地域…
地域デザイン : 地域デ…No.24
地域デザイン学会…
ジオパークからはじめる地域づくり・…
美しい伊豆創造セ…
森の恵みを活かす知恵 : 熱帯林と…
奥田 敏統/編,…
観光地経営でめざす地方創生 : イ…
原 忠之/著
限界集落の経営学 : 活性化でも撤…
斉藤 俊幸/著
脱炭素社会の地域イノベーション :…
北嶋 守/編著,…
地域から、未来が見える…Vol.26
山梨総合研究所/…
新データで読む地域再生 : 「人が…
日本経済新聞社地…
日本一わかりやすい地方創生の教科書…
鈴木 信吾/著
地域ハンドブック :…2024年度版
日本政策投資銀行…
地域資源入門 : 再生可能エネルギ…
大友 詔雄/著
スポーツがつくる未来 : 30年後…
相原 正道/著,…
特用林産基礎資料 : 特用…令和4年
農林水産省大臣官…
地域デザイン : 地域デ…No.23
地域デザイン学会…
これからの地方創生のシナリオ : …
畠山 洋平/著,…
観光まちづくりの展望 : 地域を見…
西村 幸夫/編,…
地域創生は文化の現場から始まる :…
松本 茂章/著
商店街の復権 : 歩いて楽しめるコ…
広井 良典/編
地域学 : 地域を可視化し,地域を…
宮町 良広/編,…
観光特産 : 公式ガイド : 日本…
小塩 稲之/編著
SDGs自治体白…2023-2024
ウィキペディアでまちおこし : み…
伊達 深雪/著
地域ブランド調査2024 …第19回
ブランド総合研究…
不自然な自然の恵み : 7つの天然…
エドワード・ポズ…
移動縁が変える地域社会 : 関係人…
敷田 麻実/編著…
アニメ地域学
奥野 一生/著
2020年代のまちづくり : 震災…
宇野 常寛/編,…
瀬戸内国際芸術祭と地域創生 : 現…
狹間 惠三子/著
地域交流研…第19号(2022年度)
都留文科大学地域…
地域デザイン : 地域デ…No.22
地域デザイン学会…
コミュニティ・アセットによる地域再…
田島 則行/著
超高齢時代を乗り切る「地域政策」 …
猿渡 知之/著
スマートモビリティ時代の地域とクル…
大澤 義明/編著…
地図でみる世界の地域格…2022年版
OECD/編著,…
ゼロカーボンシティ : 脱炭素を地…
諸富 徹/編著,…
近代文化遺産の活用
国立文化財機構東…
ホストタウン・アーカイブ : スポ…
笹生 心太/編著…
銭湯から広げるまちづくり : 小杉…
加藤 優一/著
日本産品を世界へ!よくわかる食品輸…
伊藤 優志/著,…
ハカセのこうしゃっぺえ話 : ヒー…
山本博士/著
地方創生 : デジタルで救う地域社…
地方創生とデジタ…
地域から、未来が見える…Vol.25
山梨総合研究所/…
アニメツーリズム白書2023
オルタナティヴ地域社会学入門 : …
渡邉 悟史/編著…
場所のブランド論 : プレイス・ブ…
若林 宏保/著,…
地域ハンドブック :…2023年度版
日本政策投資銀行…
少人数で生き抜く地域をつくる : …
佐久間 康富/編…
地域活性化の経済分析 : 官と民の…
水野 敬三/編著
地域経済のリデザイン : 生活者視…
松永 桂子/著
「観光まちづくり」のための地域の見…
國學院大學地域マ…
地域ブランド
田中 道雄/著
天の食楽 : 富士山の水が育む゛食…
富士五湖観光連盟…
地域デザイン : 地域デ…No.21
地域デザイン学会…
わたしのコミュニティスペースのつく…
土肥 潤也/著,…
Jリーグを使ってみませんか? : …
中山 淳/著
特用林産基礎資料 : 特用…令和3年
農林水産省大臣官…
地域創生と観光
陶山 計介/編著…
シチリアの奇跡 : マフィアからエ…
島村 菜津/著
NIPPONIA地域再生ビジネス …
藤原 岳史/著
公民連携まちづくり事例&解説 : …
日経アーキテクチ…
地域創生DX : オンライン化がつ…
松本 淳/著
地域文脈デザイン : まちの過去・…
日本建築学会/編
スポーツで地域を動かす
木田 悟/編
SDGs自治体白書2022
新地方論 : 都市と地方の間で考え…
小松 理虔/著
データで読む地域再生 : 「強い県…
日本経済新聞社地…
山奥ビジネス : 一流の田舎を創造…
藻谷 ゆかり/著
新・シティプロモーションでまちを変…
河井 孝仁/著
シン・街づくり本 : 商業施設新…下
地域プラットフォームの論理 : プ…
長尾 雅信/著,…
まちづくり仕組み図鑑 : ビジネス…
佐藤 将之/著,…
共生時代の地域づくり論 : 人間・…
北野 収/編著
ウエルネスツーリズムによる地方創生…
西村 典芳/著
地域デザイン : 地域デ…No.20
地域デザイン学会…
地域振興と慈善活動 : 慈善・寄付…
太田 耕史郎/著
まちおこしは総力戦で挑め! : 小…
蓑宮 武夫/著
多様性×まちづくりインターカルチュ…
山脇 啓造/編著…
人口減少社会の地域経営政策
川島 典子/編著
地域新電力 : 脱炭素で稼ぐまちを…
稲垣 憲治/著
移住創業と地域のこれから
桑本 香梨/著,…
地域おこし協力隊の強化書 : 12…
畠田 千鶴/監修
700人の村がひとつのホテルに :…
嶋田 俊平/著
トカイナカに生きる
神山 典士/著
エレクトリック・シティ : フォー…
トーマス・ヘイガ…
ヘリテージマネジメント : 地域を…
松本 茂章/編著…
みんなでつくる“暮らし日本一” :…
木田 悟史/著
地域から、未来が見える…Vol.24
山梨総合研究所/…
アニメツーリズム白書2022
シン・街づくり本 : 商業施設新…上
地域ハンドブック :…2022年度版
日本政策投資銀行…
中山間地域ハンドブック
佐藤 洋平/監修…
SDGs×公民連携 : 先進地域に…
高木 超/著
まちづくりの思考力 : 暮らし方が…
藤本 穣彦/著
「集落の教科書」のつくり方 : 移…
田畑 昇悟/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950548751 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
横石 知二/著
|
著者名ヨミ |
ヨコイシ トモジ |
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7973-4065-5 |
分類記号 |
602.181
|
分類記号 |
602.181
|
書名 |
そうだ、葉っぱを売ろう! |
書名ヨミ |
ソウダ ハッパ オ ウロウ |
副書名 |
過疎の町、どん底からの再生 |
副書名ヨミ |
カソ ノ マチ ドンゾコ カラ ノ サイセイ |
内容紹介 |
山々に囲まれた過疎の町、上勝町。農協の指導員としてこの町に赴任した青年は、あるとき葉っぱをお金に変えることを思いつく。その日から青年の悪戦苦闘の日々が始まった。徳島の小さな町の奇跡がついに書籍化。 |
著者紹介 |
1958年徳島市生まれ。徳島県農業大学校園芸学科卒業。第三セクター「株式会社いろどり」代表取締役副社長。アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー日本大会特別賞、日本ソフト化大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
男は朝っぱらから大酒をあおり、女は陰で他人をそしり日々を過ごすどん底の田舎町。この町でよそ者扱いされた青年が、町民の大反発を買ったことから始まった感動の再生ストーリー。今では70代、80代のおばあちゃんたちが、売上高2億6000万円のビジネスを支え、人口の2倍もの視察者が訪れる注目の町に変貌した。著者が二十数年かけて成し遂げた命がけの蘇生術の全貌が明らかになる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 とんでもない町に来たなぁ 第2章 そうだ、葉っぱを売ろう! 第3章 葉っぱがおカネに変わるまで 第4章 彩ビジネス急成長 第5章 転機の訪れ 第6章 彩とともに再生した町 第7章 成功のヒミツ 第8章 上勝いろどりからの提言 |
(他の紹介)著者紹介 |
横石 知二 1958年徳島市生まれ。79年徳島県農業大学校園芸学科卒業後、上勝町農協に営農指導員として入社。86年つまもの商品「彩」を開発、販売、91年特産品開発室長。96年上勝町役場産業課に転籍し、99年第三セクター「株式会社いろどり」取締役。2005年同社代表取締役副社長。02年アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー日本大会特別賞受賞、03年日本ソフト化大賞受賞。07年地域活性化担当大臣から「地域活性化伝道師」に、経済産業大臣から「地域中小企業サポーター」に、内閣官房および経済産業省から「地域産業おこしに燃える人」に、ニューズウィーク日本版『世界を変える社会起業家100人』に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ