検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちちんぷいぷい 

著者名 松山 巖/著
著者名ヨミ マツヤマ イワオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106627524913.6/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
291.2 291.2
東北地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210165336
書誌種別 和図書(一般)
著者名 労働大臣官房政策調査部/編
著者名ヨミ ロウドウ ダイジン カンボウ セイサク チョウサブ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1987.7
ページ数 247p
大きさ 21cm
ISBN 4-17-318004-7
分類記号 366.21
分類記号 366.21
書名 労働力需給の長期予測 (2000年の労働シリーズ)
書名ヨミ ロウドウリョク ジュキュウ ノ チョウキ ヨソク
叢書名 2000年の労働シリーズ

(他の紹介)内容紹介 東北の歴史、文化そして風土を縦横に語る第四弾。21世紀は人類が自らの危機(地球環境の悪化と精神の荒廃)をひしひしと感じる世紀である。心の豊かさ、自然を畏敬し、平和を愛した縄文人の心が、人類を危機から救う。
(他の紹介)目次 地域に息づく東北の心(北前船―東北の経済・文化を運ぶ
青森と青い森 ほか)
東北の夏祭り(ねぶた祭り
竿灯 ほか)
東北の歴史を刻んだ賢人たち(仙台開府四百年の賢人たち(つづき)
沢庵和尚と紫衣事件 ほか)
世界と結び会う東北(日本・カナダ経済人会議
仙台日独協会二〇周年記念式典―ドイツと東北 ほか)
徒然なるままに(秋田犬物語
やまぼうしと俳人鈴木真砂女 ほか)


目次


内容細目

1 ネキスト・シネ   7-12
2 仮面パーティー   13-17
3 犬   18-22
4 井戸   23-27
5 チューインガム   28-32
6 青い朝顔   33-37
7 猫   38-42
8 果たし合い   43-47
9 鎖   48-52
10 ちちんぷいぷい   53-58
11 神主   59-64
12 狭い箱   65-69
13 最後の言葉   70-74
14 風鈴   75-79
15 二階の人   80-84
16 オニ   85-89
17 ピエロ   90-94
18 噓   95-100
19 愛   101-105
20 家族   106-110
21 冬眠   111-115
22 さてさて   116-120
23 蛇   121-125
24 臆病   126-130
25 屋上狂い   131-135
26 ナノハニアイタラ   136-140
27 雀   141-145
28 へのへのもへじ   146-150
29 テレビ・ショッピング   151-155
30 ラブレター   156-160
31 可愛いお婆ちゃん   161-165
32 マドロスおじさん   166-171
33 横断歩道   172-177
34 薊   178-183
35 手料理   184-188
36 カマキリ   189-194
37 古書   195-200
38 サギ   201-206
39 贈り物   207-212
40 逃げ水   213-218
41 独唱会   219-224
42 待ち人   225-229
43 お見合い   230-234
44 木枯らし   235-239
45 龍   240-244
46 手紙   245-249
47 戦争   250-254
48 羊   255-259
49 蠅   260-264
50 決定的瞬間   265-269
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。