検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらの㊙学園祭 (「ぼくら」シリーズ)

著者名 宗田 理/作
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105209704913/ソウ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宗田 理
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950503082
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宗田 理/作
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.3
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-09677-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ぼくらの㊙学園祭 (「ぼくら」シリーズ)
書名ヨミ ボクラ ノ マルヒ ガクエンサイ
内容紹介 中学3年の2学期。学園祭での演し物は「赤ずきん」に決まった。どうすればおもしろくできるかと知恵をしぼるなか、相談にのっていた登校拒否の女の子が精神病院に送られてしまった。何とか彼女を取り返そうとするが…。
著者紹介 1928年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。出版社勤務を経て、79年直木賞候補となった「未知海域」で作家デビュー。著書に「13歳の黙示録」「天路」「早咲きの花」など。
叢書名 「ぼくら」シリーズ

(他の紹介)内容紹介 中学三年の二学期。学園祭での「ぼくら」の演し物は、「赤ずきん」に決まった。どうすればおもしろくできるかと知恵をしぼるなか、相談にのっていた登校拒否の女の子が、精神病院に送られてしまった。なんとか彼女を取り返そうとする一方で、「ぼくら」はテレビレポーターの矢場から預かったイタリア人少年、ヴィットリオにからんだ絵画贋作事件に巻きこまれ、イタリアマフィアと対決することに。少女の奪還、そして学園祭はどうなるのか、「ぼくら」のチームプレーが冴えわたる。
(他の紹介)著者紹介 宗田 理
 1928年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。父親の死後、少年期を愛知県ですごす。大学入学と同時に上京、出版社勤務を経て作家活動に入る。1979年、直木賞候補作となった『未知海域』で作家デビュー、社会派ミステリーや企業情報小説等で活躍。現在は、名古屋市在住。旺盛な執筆活動のほか、教育問題、豊橋ふるさと大使などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。