検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論理トレーニング (哲学教科書シリーズ)

著者名 野矢 茂樹/著
著者名ヨミ ノヤ シゲキ
出版者 産業図書
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104341680C116/ノヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野矢 茂樹
2006
116 116
論理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950474616
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野矢 茂樹/著
著者名ヨミ ノヤ シゲキ
出版者 産業図書
出版年月 2006.11
ページ数 5,224p
大きさ 21cm
ISBN 4-7828-0211-0
分類記号 116
分類記号 116
書名 論理トレーニング (哲学教科書シリーズ)
書名ヨミ ロンリ トレーニング
内容紹介 論理トレーニングは進化している! 1997年刊「論理トレーニング」が、より読みやすく、より使いやすく、多くの問題を新しくしてバージョン・アップ。楽しみながら挑戦すれば、確実に論理力が身につく一冊。
叢書名 哲学教科書シリーズ

(他の紹介)内容紹介 論理トレーニングは進化している。多くの問題を新しくしてヴァージョン・アップ。楽しみながら挑戦すれば確実に論理力が身につく。
(他の紹介)目次 論理とは何か
1 接続の論理(さまざまな接続関係
接続の構造
議論の組み立て)
2 論証(論証の構造と評価
演繹と推測
価値評価)
3 演繹(否定
条件構造
推論の技術)
4 議論を作る(批判への視点
論文を書く)
(他の紹介)著者紹介 野矢 茂樹
 1980年東京大学教養学部教養学科卒業。1985年東京大学大学院博士課程修了。1987年北海道大学文学部助教授。1990年東京大学教養学部助教授、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。