検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド 

著者名 カエル探偵団/編
著者名ヨミ カエル タンテイダン
出版者 文一総合出版
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107458309487.8/ミツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
801.01 801.01
言語哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951922487
書誌種別 和図書(一般)
著者名 カエル探偵団/編   松島 野枝/著   藤田 宏之/著   吉川 夏彦/著   岩井 紀子/著   中津 元樹/著   福山 欣司/著
著者名ヨミ カエル タンテイダン マツシマ ノエ フジタ ヒロユキ ヨシカワ ナツヒコ イワイ ノリコ ナカツ ゲンキ フクヤマ キンジ
出版者 文一総合出版
出版年月 2020.4
ページ数 88p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-7226-7
分類記号 487.85
分類記号 487.85
書名 見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド 
書名ヨミ ミツケテ ケンサク ニホン ノ カエル フィールド ガイド
内容紹介 見つけた場所とからだの特徴から、カエルの種類を検索できる本。「本州・九州・四国・北海道・離島」「奄美群島」「沖縄諸島」「先島諸島」に分け、Yes/Noチャートで種名を絞り込む検索表を掲載。図鑑ページも充実。

(他の紹介)内容紹介 本書(一九七九)は、『言語行為』(一九六九)および『志向性』(一九八三)とともに三部作を形成する初期サールの代表作である。言語行為論のさらなる発展(発語内の力の体系的分析と間接的言語行為の理論)、文芸理論への拡張(隠喩とフィクションの理論)、志向性理論へと連なる基礎の掘り下げ(言葉と世界の一致の方向の区別、意味と背景、指示の一次的な相の理論)、言語学と言語行為論の関係の解明(遂行節削除分析と会話の公準理論批判)を含み、言語行為の研究における今日の標準理論の基本枠組みを完成させた著作である。
(他の紹介)目次 第1章 発語内行為の分類法
第2章 間接的言語行為
第3章フィクションの論理的身分
第4章 隠喩
第5章 言葉どおりの意味
第6章 指示的用法と帰属的用法
第7章 言語行為と最近の言語学
(他の紹介)著者紹介 山田 友幸
 1953年大阪府生まれ。1977年東京大学文学部第一類哲学専修課程卒業。1983年東京大学大学院人文科学研究科哲学専門課程博士課程単位取得退学。北海道大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。