検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稜線に立つホモ・サピエンス 

著者名 江原 昭善/著
著者名ヨミ エハラ アキヨシ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105965065469/エハ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
469 469
人類 人間論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950372562
書誌種別 和図書(一般)
著者名 江原 昭善/著
著者名ヨミ エハラ アキヨシ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2005.11
ページ数 14,271p
大きさ 22cm
ISBN 4-87698-664-9
分類記号 469
分類記号 469
書名 稜線に立つホモ・サピエンス 
書名ヨミ リョウセン ニ タツ ホモ サピエンス
副書名 自然人類学を超えて
副書名ヨミ シゼン ジンルイガク オ コエテ
内容紹介 戦争、殺人、いじめなどの、もはや「病理」とも言えなくなった現代社会の暗黒面のルーツを、ヒトの祖先にまで遡って明らかにしつつ、そうした「原罪」を乗り越える力もまた、ヒトが持っていることを示す。
著者紹介 昭和2年生まれ。東京大学理学部人類学科卒業。日本福祉大学前客員教授兼コミュニティ・スクール校長、京都大学名誉教授、椙山女学園大学名誉教授。著書に「人間性の起源と進化」「人類」など。

(他の紹介)内容紹介 戦争、殺人、いじめ、あるいは環境破壊や人為災害…もはや「病理」とも言えなくなった現代社会の暗黒面は、果たして「現代」だけのものなのか?そのルーツを、ヒトの祖先にまで遡って明らかにしつつ、いわばそうした「原罪」を乗り越える力もまた、ヒトが持っていることを示す。人類学者による珠玉の人間論。
(他の紹介)目次 1 人類学の裾野に佇んで
2 殺人の考古学
3 自然界での人間
4 人間の深層を探る
5 殺人の行動学
6 稜線に立つ
(他の紹介)著者紹介 江原 昭善
 昭和2年生まれ。東京大学理学部人類学科卒。理学博士・医学博士。フンボルト財団による西ドイツ留学。キール大学、ゲティンゲン大学客員教授、京都大学霊長類研究所教授、椙山女学園大学学長、日本モンキーセンター理事など歴任。日本人類学会功労賞、勲三等瑞宝章。日本福祉大学前客員教授兼コミュニティ・スクール校長。京都大学名誉教授。椙山女学園大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。