検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北欧ファブリック図鑑 (NEKO MOOK)

出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107455057586.9/ホク/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951920779
書誌種別 和図書(一般)
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2020.3
ページ数 194p
大きさ 21cm
ISBN 4-7770-2466-7
分類記号 586.9
分類記号 586.9
書名 北欧ファブリック図鑑 (NEKO MOOK)
書名ヨミ ホクオウ ファブリック ズカン
副書名 美しいパターンが身近にある北欧の豊かな暮らし
副書名ヨミ ウツクシイ パターン ガ ミジカ ニ アル ホクオウ ノ ユタカ ナ クラシ
内容紹介 大胆で独創的なデザインが目を引く人気のパターンや、そのパターンを落としこんだ日常のアイテム、ブランドなど、北欧ファブリックを紹介。巻頭では、フィンランド最古のテキスタイルブランド、フィンレイソンを特集する。
叢書名 NEKO MOOK

(他の紹介)内容紹介 20世紀、心理学の巨匠アルフレッド・アドラーの全貌に迫る。
(他の紹介)目次 ウィーンの少年時代
急進的な医師になる
独力で
精神分析との出会い
フロイトとの決裂
個人心理学の誕生
大戦
心理学的革命
赤いウィーン
オーストリアを超えて―国際的名声
社会変動の中の新世界
旗揚げ
アメリカへ再び
偉大な普及者
ニューヨークへの移住
「爆竹のような本」と大衆政治
不況の間の繁栄
アメリカとヨーロッパの盛衰
父の苦悩
パーソナリティの陥穽
(他の紹介)著者紹介 ホフマン,エドワード
 Ph.D.1951年生まれ。コーネル大学、ミシガン大学で学位を取得。心理療法家としてニューヨークで開業。イェシーバ大学準教授(心理学)。“Journal of Humanistic Psychology”の編集委員。日本人間性心理学会、および大学等での講演のため、日本へも数回訪れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸見 一郎
 1956年京都生まれ。1987年、京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。専門の哲学(西洋古代哲学、特にプラトン哲学)に並行して、1989年からアドラー心理学の研究をしている。京都教育大学教育学部、甲南大学文学部、京都府医師会看護専門学校、奈良女子大学文学部非常勤講師、前田医院(精神科)勤務などを経て、明治東洋医学院専門学校(教育心理学、臨床心理学)、聖カタリナ女子高等学校看護科(心理学)非常勤講師。日本アドラー心理学会認定カウンセラー、日本アドラー心理学会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。