検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パワー 上(河出文庫)

著者名 ル=グウィン/著
著者名ヨミ ル グウィン
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105636823B933.7/ルグ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
474.85 474.85
きのこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950917783
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ル=グウィン/著   谷垣 暁美/訳
著者名ヨミ ル グウィン タニガキ アケミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.4
ページ数 326p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-46354-4
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 パワー 上(河出文庫)
書名ヨミ パワー
叢書名 河出文庫
叢書名 西のはての年代記

(他の紹介)内容紹介 シイタケ、マツタケ、サルノコシカケ、冬虫夏草、ツキヨタケ等々、身近なきのこから珍菌、薬用・有用きのこ、毒きのこまで、古今東西に幅広く集めたきのこの話題をまとめて紹介する、きのこ好き必見の好著。
(他の紹介)目次 遠くて近いきのこたち(仙人の妙薬?ブクリョウの話
光るきのこの話
山姥の髪の毛の正体は? ほか)
きのこの味わい今昔(庶民の知恵が広めた、シイタケづくり
松の気のかたまり、ショウロの話
キクラゲ、その食毒は木に従う ほか)
きのこをめぐる文化史(ツュンベリーと日本のきのこ
アメリカによる日本の菌類調査
きのこの漢字 ほか)
(他の紹介)著者紹介 根田 仁
 1957年東京に生まれる。1980年東京大学農学部林学科卒業。1982年農林水産省林野庁林業試験場(現・独立行政法人森林総合研究所)に勤務。きのこの分類・栽培などの研究に従事。現在、きのこ・微生物研究領域きのこ研究室主任研究官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。