検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

完本乙女の港 [1](少女の友コレクション)

著者名 川端 康成/著
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ
出版者 実業之日本社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105857528913.6/カワ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
135.5 135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950782517
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川端 康成/著   中原 淳一/画
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ ナカハラ ジュンイチ
出版者 実業之日本社
出版年月 2009.12
ページ数 330p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 完本乙女の港 [1](少女の友コレクション)
書名ヨミ カンポン オトメ ノ ミナト
内容紹介 ミッションスクールに入学した三千子に、儚げな洋子と、勝気な克子から手紙が届き…。中原淳一装丁による単行本を完全復刻した旧かな版と、『少女の友』連載時の挿絵を全点収録した新編集新かな版の全2巻セット。
著者紹介 1899〜1972年。大阪府生まれ。東京大学国文科卒業。ノーベル文学賞受賞。著書に「雪国」「山の音」など。
叢書名 少女の友コレクション
乙女の港 完全復刻版

(他の紹介)内容紹介 単行本未収録の論考・対談・インタヴューを編んだドゥルーズ思考集成。多彩にして一貫した思考のきらめきが哲学者ドゥルーズの誕生を告げる。
(他の紹介)目次 無人島の原因と理由
ジャン・イポリット『論理と実存』
本能と制度
ベルクソン、1859‐1941
ベルクソンにおける差異の概念
カフカ、セリーヌ、ポンジュの先駆者、ジャン=ジャック・ルソー
カントの美学における発生の観念
レーモン・ルーセル、あるいは真空嫌悪
パタフィジックを創造することでジャリは現象学への道を開いた
「彼は私の師だった」〔ほか〕


目次


内容細目

1 乙女の港   1-296
2 薔薇の家   297-330
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。