検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

職員録 昭和58年版上巻

出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2012/09/27

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
281.036 281.035
経済分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210012177
書誌種別 和図書(一般)
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1982
ページ数 2540p
大きさ 22cm
分類記号 281.036
分類記号 281.035
書名 職員録 昭和58年版上巻
書名ヨミ ショクインロク
中央官庁・公共企業体・政府関係機関

(他の紹介)目次 序章
第1章 非対称情報の複占ゲーム―先手・後手のゲーム戦略
第2章 クールノー型複占におけるBalanced Temptation Equilibrium
第3章 推測的変化とくり返しゲームのナッシュ均衡
第4章 集団的労使交渉の継続性と中断―くり返しゲームの視点
第5章 代理人としての労働組合と組合員
第6章 2つのタイプの労働組合モデルの基礎的分析
第7章 報酬交渉の諸問題
(他の紹介)著者紹介 是枝 正啓
 1946年生まれ。九州大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、長崎大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福沢 勝彦
 1958年生まれ。九州大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、長崎大学経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村田 省三
 1951年生まれ。九州大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、長崎大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。