蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸吉原叢刊 第7巻
|
著者名 |
江戸吉原叢刊刊行会/編
|
著者名ヨミ |
エド ヨシワラ ソウカン カンコウカイ |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106041890 | 384.9/エド/7 | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
うんちっち
ステファニー・ブ…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
おてがみでーす!
くすのき しげの…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
こども小説ちびまる子ちゃん2
さくら ももこ/…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
みんな大好き!恐竜おりがみ
青木 良/著
前へ
次へ
自衛隊装備年鑑2024-2025
朝雲新聞社編集局…
海上自衛隊潜水艦建艦史
勝目 純也/著
“戦える”自衛隊へ : 安全保障関…
稲葉 義泰/著,…
自衛隊装備年鑑2023-2024
朝雲新聞社編集局…
日本人が知っておくべき自衛隊と国防…
高橋 杉雄/著
声をあげて
五ノ井 里奈/著
自衛隊海外派遣
加藤 博章/著
防衛省に告ぐ : 元自衛隊現場トッ…
香田 洋二/著
自衛隊・防衛問題…令和4年11月調査
桜華 : 防衛大学校女子卒業生の戦…
武田 頼政/著
きっとたすけにきてくれる
山本 省三/文,…
日本人と自衛隊 : 「戦わない軍隊…
アーロン・スキャ…
青の翼ブルーインパルス : 東京2…
小峯 隆生/著,…
自衛隊と憲法 : 危機の時代の憲法…
木村 草太/著
自衛隊装備年鑑2022-2023
朝雲新聞社編集局…
戦争と平和の船、ナッチャン
半田 滋/著
自衛隊海外派遣 隠された「戦地」の…
布施 祐仁/著
自衛隊の災害派遣に関する実態調査-…
女性自衛官 : キャリア、自分らし…
上野 友子/著,…
自衛隊の災害派遣に関する実態調査-…
自衛隊装備年鑑2021-2022
朝雲新聞社編集局…
かっこいいぞ!じえいたい せんとう…
[菊池 雅之/著…
自衛官になるには
岡田 真理/著
ここまでできる自衛隊 : 国際法・…
稲葉 義泰/著
自衛隊海外派遣の起源
加藤 博章/著
自衛隊装備年鑑2020-2021
朝雲新聞社出版業…
航空自衛隊戦闘機写真集 : 大空を…
黒澤 英介/撮影…
日報隠蔽 : 自衛隊が最も「戦場」…
布施 祐仁/著,…
航空自衛隊F-4マニアックス : …
青木 謙知/著,…
自衛隊装備年鑑2019-2020
朝雲新聞社出版業…
自衛官が語る災害派遣の記録 : 被…
桜林 美佐/監修…
沖縄を守る人々 : それでも安全保…
竹中 明洋/著
海上自衛隊航空機写真集 : 歴代海…
自衛隊の今がわかる本 : 知ってい…
菊池 雅之/著
自衛隊の闇組織 : 秘密情報部隊「…
石井 暁/著
自衛隊イラク日報 : バグダッド・…
防衛省/原文,志…
検証自衛隊・南スーダンPKO : …
半田 滋/著
自衛隊装備年鑑2018-2019
朝雲新聞社出版業…
防衛省記録平成29年度
防衛省/企画・制…
日報隠蔽 : 南スーダンで自衛隊は…
布施 祐仁/著,…
自衛隊・防衛問題…平成30年1月調査
「日米指揮権密約」の研究 : 自衛…
末浪 靖司/著
軍法会議のない「軍隊」 : 自衛隊…
霞 信彦/著
海上自衛官が南極観測船「しらせ」で…
泊 太郎/著
自衛隊装備年鑑2017-2018
朝雲新聞社出版業…
ミリタリー・パッチ図鑑 : 人気の…
石原 肇/著
蘇る翼F-2B : 津波被災からの…
小峯 隆生/著,…
自衛官の心意気 : そのとき、彼ら…
桜林 美佐/著
司法と憲法9条 : 自衛隊違憲判決…
永井 靖二/著
防衛省記録平成28年
防衛省/企画・制…
兵士に聞け最終章
杉山 隆男/著
自衛隊装備年鑑2016-2017
朝雲新聞社出版業…
安保法制を語る!自衛隊員・NGOか…
飯島 滋明/編著…
防衛省記録平成27年
防衛省/企画・制…
暴走する自衛隊
纐纈 厚/著
自衛隊史 : 防衛政策の七〇年
佐道 明広/著
指揮官の条件
高嶋 博視/著
海をひらく : 知られざる掃海部隊
桜林 美佐/著
自衛隊装備年鑑2015-2016
朝雲新聞社出版業…
新・自衛隊論
自衛隊を活かす会…
よくわかる自衛隊 : 役割から装備…
志方 俊之/監修
海上自衛隊の極旨カレー・レシピのひ…
PHP研究所/編
ボーエもんの防衛(ぼうえい)だもん…
航空自衛隊航空機写真集 : 歴代自…
紙の砦 : 自衛隊文学論
川村 湊/著
防衛省記録平成26年
防衛省/企画・制…
自衛隊・防衛問題…平成27年1月調査
僕たちの国の自衛隊に21の質問
半田 滋/著
自衛隊装備年鑑2014-2015
朝雲新聞社編集局…
海上自衛隊潜水艦建艦史 : 世界最…
勝目 純也/著
日本は戦争をするのか : 集団的自…
半田 滋/著
防衛省記録平成25年
防衛省/企画・制…
自衛隊装備年鑑2013-2014
朝雲新聞社編集局…
防衛省記録平成24年度
防衛省/企画・制…
自衛官になるには
山中 伊知郎/著
兵士は起つ : 自衛隊史上最大の作…
杉山 隆男/著
自衛隊の仕事全ガ…2012-2013
Welfare …
3.11後の自衛隊 : 迷走する安…
半田 滋/著
自衛隊装備年鑑2012-2013
朝雲新聞社編集局…
ドキュメント自衛隊と東日本大震災
瀧野 隆浩/著
自衛隊員が撮った東日本大震災 : …
防衛省/協力,マ…
防衛省記録ビデオ平成23年度
防衛省/企画・制…
自衛隊・防衛問題…平成24年1月調査
いつでも食べたい!自衛隊ごはん
日本に自衛隊がいてよかった : 自…
桜林 美佐/著
自衛隊の仕事全ガ…2008-2011
Welfare …
東日本大震災自衛隊救援活動日誌 :…
須藤 彰/著
ブルーインパルス : 大空を駆ける…
武田 頼政/著
防衛省記録平成22年度
防衛省/企画・制…
今後の安全保障政策と自衛隊
長島 昭久/[ほ…
凌ぐ波濤 : 海上自衛隊をつくった…
手塚 正己/著
自衛隊装備年鑑2010-2011
朝雲新聞社編集局…
防衛省記録平成21年度
海自レシピお艦の味 : 元気が出る…
小学館出版局/著…
人を“資源”と呼んでいいのか : …
吉田 敏浩/著
ミリタリー・パッチ図鑑 : 人気の…
石原 肇/著
自衛隊装備年鑑2009-2010
朝雲新聞社編集局…
防衛省記録平成20年度
自衛隊・防衛問題…平成21年1月調査
国際テロのない世界をめざして : …
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950961037 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
江戸吉原叢刊刊行会/編
|
著者名ヨミ |
エド ヨシワラ ソウカン カンコウカイ |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
5,517p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8406-9757-6 |
分類記号 |
384.9
|
分類記号 |
384.9
|
書名 |
江戸吉原叢刊 第7巻 |
書名ヨミ |
エド ヨシワラ ソウカン |
内容紹介 |
元吉原・新吉原の遊女に関する史料を、原本の体裁を残しながら翻刻を行い、明治初年までの代表的な「吉原細見」を影印版として集成した全集。第7巻には、吉原細見31点を影印の形で収める。 |
|
吉原細見 |
(他の紹介)目次 |
第1部 21世紀の教育改革(戦後の教育改革を振り返って 21世紀の教育改革の基本的な考え方 「豊かな人間性の育成」を目指して 「才能の伸長や創造性の育成」を目指して 新しい時代に対応した学校づくり ほか) 第2部 文教・科学技術施策の動向と展開(生涯学習時代の社会教育の活性化に向けて 初等中等教育の一層の充実に向けて 高等教育の多様な発展のために 私立学校の振興のために 科学技術・学術の一体的振興のための取組 ほか) |
目次
内容細目
-
1 遊君女郎花
宝永六(一七〇九)年頃
1-11
-
-
2 新吉原細見
享保十二(一七二七)年
13-22
-
-
3 吉原さいけんの絵図
享保十六(一七三一)年
23-32
-
-
4 新吉原細見
享保二十(一七三五)年春
33-43
-
-
5 所縁桜
享保二十一(一七三六)年春
45-53
-
-
6 三改太夫
元文三(一七三八)年春
55-66
-
-
7 恋の湊
寛保三(一七四三)年春
67-82
-
-
8 吉原諺八景(とらがふみ)
延享三(一七四六)年春
83-96
-
-
9 吉原細見丸山土産
延享五(一七四八)年春
97-109
-
-
10 吉原細見吉原燕
宝暦二(一七五二)年秋
111-122
-
-
11 細見多知姿
宝暦四(一七五四)年春
123-136
-
-
12 吉原細見入相乃花
宝暦五(一七五五)年春
137-148
-
-
13 数粋の盞興
宝暦八(一七五八)年春
149-161
-
-
14 細見里慈童
宝暦十(一七六〇)年秋
163-176
-
-
15 吉原細見福濫雀
宝暦十三(一七六三)年春
177-191
-
-
16 水かがみ
明和二(一七六五)年春
193-207
-
-
17 細見新嬉楼
明和九(一七七二)年春
209-223
-
-
18 金農町
安永八(一七七九)年秋
225-239
-
-
19 よしはらさいけんたつたひめ
天明元(一七八一)年秋
241-253
-
-
20 五葉のまつ
天明二(一七八二)年春
255-268
-
-
21 吉原細見五葉松
天明三(一七八三)年春
269-282
-
-
22 新吉原細見
天明五(一七八五)年秋
283-294
-
-
23 吉原細見
寛政四(一七九二)年春
295-310
-
-
24 吉原細見記
寛政九(一七九七)年春
311-330
-
-
25 新吉原細見
文化六(一八〇九)年春
331-351
-
-
26 新吉原細見
文政九(一八二六)年秋
353-373
-
-
27 新吉原細見
天保三(一八三二)年秋
375-394
-
-
28 新吉原細見
天保十一(一八四〇)年秋
395-409
-
-
29 新吉原細見
嘉永元(一八四八)年秋
411-434
-
-
30 新吉原細見
安政五(一八五八)年春
435-456
-
-
31 新吉原細見記
明治五(一八七二)年春
457-475
-
前のページへ