検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

A chair for my mother 

著者名 Vera B. Williams
著者名ヨミ ウィリアムズ ベラ B.
出版者 Greenwillow Books
出版年月 c1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104537139E/CH/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
460 460
栗林 慧 写真-撮影(生物) 昆虫
産経児童出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951305006
書誌種別 外国語図書(児童)
著者名 Vera B. Williams
著者名ヨミ ウィリアムズ ベラ B.
出版者 Greenwillow Books
出版年月 c1982
ページ数 [32] p
大きさ 21 x 26 cm
ISBN 0-388-00914-X
分類記号 E
書名 A chair for my mother 
書名ヨミ A CHAIR FOR MY MOTHER
内容紹介 【英語資料】 日本語訳版タイトル「かあさんのいす」(ベラ・B.ウィリアムズ/作・絵 佐野 洋子/訳)。 食堂で働くかあさんと家事に追われるおばあちゃんのために、大きなひじかけいすを買うまでを少女の語りと素朴な絵で描く。 (日本図書館協会)。 コールデコット賞オナーブック。

(他の紹介)内容紹介 自分で組み立てたユニークなカメラで、わくわくする昆虫のすがたを、つぎつぎと見せてくれるカメラマン栗林慧。写真の限界に挑戦しつづけ、「アリの目で見た世界」が撮れる究極のカメラ=『クリビジョン』を完成させた、アイデアと技術の秘密を、自ら解説した一冊。
(他の紹介)目次 虫たちとともに
ふるさとの自然に育てられ
東京へ
カメラのしくみ(光をとらえる
鮮明な映像を作る
映像を工夫する)
プロカメラマンをめざして
昆虫スナップカメラ
昆虫の飛ぶすがたをとらえたい
昆虫の飛ぶしくみをとらえたい
アリの視点をめざして
とうとうアリになれた!
さらなる課題へ
(他の紹介)著者紹介 栗林 慧
 1939年、中国大陸生まれ。陸上自衛隊、保険会社勤務ののち、1969年より生物生態写真家として独立。アリをはじめ、さまざまな昆虫を独自の技術で撮りつづけている。2000年、自分で改造したビデオカメラによって撮影された作品、『草間の宇宙』で第41回科学技術映像祭内閣総理大臣賞を受賞。2001年、週刊現代ドキュメント写真大賞ネイチャー・フォト部門賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。