検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

EX-CONTAINER (発想の視点)

著者名 吉村 靖孝/[編]著
著者名ヨミ ヨシムラ ヤスタカ
出版者 グラフィック社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105352363520.8/イエ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
929.13 929.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950662046
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉村 靖孝/[編]著
著者名ヨミ ヨシムラ ヤスタカ
出版者 グラフィック社
出版年月 2008.10
ページ数 128p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-1963-3
分類記号 520.87
分類記号 520.87
書名 EX-CONTAINER (発想の視点)
書名ヨミ イーエックス コンテナ
内容紹介 国内外のコンテナ建築をテーマに、古今東西の優れた事例を、建築の発想から実現までに必要とされる様々な要素を交えて解説。建築家の個性豊かなコンセプトを浮き彫りにする。
著者紹介 1972年愛知県生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程満期退学。建築家、株式会社吉村靖孝建築設計事務所代表取締役、一級建築士。関東学院大学、早稲田大学芸術学校非常勤講師。
叢書名 発想の視点

(他の紹介)内容紹介 朝鮮戦争の直後に山間の村から港町に移ってきた9歳の少女。多産の母に漠然とした嫌悪を感じ、娼婦たちにひそかな憧れを抱きながら成長し、やがて中国人青年のまなざしを意識するようになる「中国人町」。日本の統治が終わろうとしている朝鮮の町に住む8歳の少年ヒョンドの目を通して、家族や友人の悲劇を描いた「不忘碑」。壊されていく屋敷を眺める45歳の「わたし」が、祖母の話や昔の恋人の記憶をたぐりよせていく「金色の鯉の夢」。現代韓国を代表する作家が、近代化の波に揺れ動く人びとの暮らしとその内面を描いた珠玉の3編。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。