検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語りつごうアジア・太平洋戦争 3

著者名 和歌森 太郎/[ほか]編集
著者名ヨミ ワカモリ タロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103010294210/カタ/3貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都教育庁 東京都教育庁生涯学習部文化課
1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510002834
書誌種別 和図書(児童)
著者名 和歌森 太郎/[ほか]編集
著者名ヨミ ワカモリ タロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1995.1
ページ数 155p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-04423-9
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 語りつごうアジア・太平洋戦争 3
書名ヨミ カタリツゴウ アジア タイヘイヨウ センソウ
内容紹介 1931年の満州事変、日中戦争、太平洋戦争を経て45年の敗戦まで15年間のアジア太平洋戦争。これを子どもたちに語り伝えるために編んだ。第3巻は日中戦争の初め頃から、ドイツが第2次世界大戦をひきおこすまで。
第二次世界大戦
松山 文雄/さしえ

(他の紹介)内容紹介 貿易取引の実際の流れに沿って基礎的な法知識を平易に解説。
(他の紹介)目次 国際取引法とは何か
取引の開始
取引には商慣習がある
契約の成立
貿易取引契約
貿易取引契約
統一売買契約法
国際物品運送契約
国際貨物保険契約
国際取引の決済
国際取引の決済
国際取引と公法的規制
技術取引の保護と技術の責任
国際的な資本移動
紛争に出会う


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。