検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貞観政要 (講談社学術文庫)

著者名 呉 兢/編
著者名ヨミ ゴ キョウ
出版者 講談社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107548778B222.04/ジョ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
915.6 915.6
東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951988226
書誌種別 和図書(一般)
著者名 呉 兢/編   石見 清裕/訳注
著者名ヨミ ゴ キョウ イワミ キヨヒロ
出版者 講談社
出版年月 2021.1
ページ数 772p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-521912-6
分類記号 222.048
分類記号 222.048
書名 貞観政要 (講談社学術文庫)
書名ヨミ ジョウガン セイヨウ
副書名 全訳注
副書名ヨミ ゼンヤクチュウ
内容紹介 唐王朝の最盛である7世紀に、皇帝・太宗が臣下と議論を交わし、痛烈な諌言を受け入れた様を編纂した「貞観政要」。平安時代以来、帝王学の書として統治者達に読まれてきたその全文を、平明な文章で訳し、注釈・解説を加える。
叢書名 講談社学術文庫

(他の紹介)内容紹介 東京の下町、隅田川界隈―千住、向島、上野、浅草など―を中心に、作者の生まれ育った土地、歩いてきた町と、江戸のころより今に残る東京、そして露伴、龍之介、荷風ら、明治・大正・昭和から、現代にわたる作家の暮らしや小説に著されてきた東京、を重ね合わせながら綴る、東京・原風景の旅。
(他の紹介)目次 序章 東京の不思議な光景
第1章 東京の景色
第2章 向島
第3章 千住
第4章 運河のトビウオ
第5章 隅田川を描いた小説


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。