検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

番号をどうぞ (星新一ショートショートセレクション)

著者名 星 新一/作
著者名ヨミ ホシ シンイチ
出版者 理論社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104768486913/ホシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コルネリュウス・カストリアディス 宇京 頼三
1994
104 104

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950017749
書誌種別 和図書(児童)
著者名 星 新一/作   和田 誠/絵
著者名ヨミ ホシ シンイチ ワダ マコト
出版者 理論社
出版年月 2002.3
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-02085-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 番号をどうぞ (星新一ショートショートセレクション)
書名ヨミ バンゴウ オ ドウゾ
内容紹介 短い物語の中に、現代と未来のいくつもの顔を鮮やかにとらえるSF童話。ショートショートの名手が明日の子どもに示す新しい世界。表題作他16編を収録。「朝の読書」にも最適。
著者紹介 1926〜97年。東京生まれ。東京大学農学部卒業。日本初のSF同人誌『宇宙塵』を57年に創刊。ショート・ショートと呼ばれる短編の新分野を確立し、千以上の作品を発表する。
叢書名 星新一ショートショートセレクション

(他の紹介)内容紹介 自然・人文諸科学を検証しつつ現代のあらゆる〈知〉に通底する地下迷宮―「科学性」神話の幻想にとらわれた抑圧的制度と擬似的価値転換の回廊―を探索し、思想の混迷と科学の危機状況への仮借なき批判を展開する。『想念が社会を創る』に連なる主著群三部作。
(他の紹介)目次 プシュケ(科学として提示された心の理論へのエピレゴメーヌ
精神分析、企てと解明)
ロゴス(言いうるものと言いえないもの
現代科学と哲学的問い)
共同体(技術
価値、平等、正義、政治―マルクスからアリストテレスとアリストテレスから我々まで)


目次


内容細目

1 無表情な女   7-21
2 ささやき   22-31
3 午後の出来事   32-47
4 夜の召使い   48-58
5 すばらしい銃   59-68
6 そそっかしい相手   69-75
7 敬服すべき一生   76-89
8 にこやかな男   90-103
9 異変   104-114
10 はじまり   115-123
11 極秘の室   124-132
12 かくれ家   133-148
13 流行の病気   149-158
14 依頼主   159-167
15 番号をどうぞ   168-185
16 帰郷の手続き   186-195
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。