検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大和の古寺 1

出版者 岩波書店
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105388292702.1/ヤマ/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
704 704
芸術 映像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950702520
書誌種別 和図書(一般)
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2
ページ数 17p 図版44p
大きさ 33cm
ISBN 4-00-008391-1
分類記号 702.17
分類記号 702.17
書名 大和の古寺 1
書名ヨミ ヤマト ノ コジ
内容紹介 聖徳太子ゆかりの古刹3カ寺に伝わる名品の数々を最良の条件のもとで撮影。中宮寺の菩薩半跏像・天寿国繡帳、法起寺の三重塔などのほか、寺の歴史と作品解説「半跏思惟像の系譜」を収録。
中宮寺・法輪寺・法起寺
毛利 久/解説

(他の紹介)内容紹介 20世紀―機械の時代、網目構造のメディアの時代―。モダニズムからポストモダニズムまで、芸術・デザインの実践と思想の変遷を追う。
(他の紹介)目次 第1章 モダニズムと機械芸術(芸術と近代技術
新しい視覚の形成)
第2章 機械芸術の展開(創造する機械
機械芸術の構造)
第3章 氾濫する映像(映像メディアと芸術
映像とポストモダニズム)
第4章 映像の現前(技術的所産としての映像
網目構造の映像
グラフィック・デザインとカメラ映像)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。