蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
若者論を読む (Sekaishiso seminar)
|
著者名 |
小谷 敏/編
|
著者名ヨミ |
コタニ サトシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1993.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0102729092 | 367.6/ワカ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310139500 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
小谷 敏/編
|
著者名ヨミ |
コタニ サトシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-0481-5 |
分類記号 |
367.68
|
分類記号 |
367.68
|
書名 |
若者論を読む (Sekaishiso seminar) |
書名ヨミ |
ワカモノロン オ ヨム |
内容紹介 |
モラトリアム人間、新人類、そして「おたく」…。70年代から今日までの、約20年の間に、様々な若者像が浮かんでは消えた。これらの若者像は、どのような時代背景のもとに生みだされたものなのか。気鋭の執筆陣が浮き彫りにする、この20年の時代相。 |
叢書名 |
Sekaishiso seminar
|
目次
内容細目
前のページへ