検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の日本地図 14(宮本常一著作集別集)

著者名 宮本 常一/著
著者名ヨミ ミヤモト ツネイチ
出版者 未來社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105483291291.09/ミヤ/14貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

令丈 ヒロ子 野村 たかあき
1982
444 444
太陽 日食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950801610
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮本 常一/著   香月 洋一郎/編
著者名ヨミ ミヤモト ツネイチ カツキ ヨウイチロウ
出版者 未來社
出版年月 2010.2
ページ数 274,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-624-92499-7
分類記号 291.09
分類記号 291.09
書名 私の日本地図 14(宮本常一著作集別集)
書名ヨミ ワタクシ ノ ニホン チズ
内容紹介 都によせる地方人のこころと京都のもつ文化・宗教・経済力は、どうかかわりあってきたのか。さまざまな機会に訪れた京都を、京参りの旅の眼でつづる洛中洛外記。京都の地図付き。
叢書名 宮本常一著作集別集
京都

(他の紹介)内容紹介 いろいろな国のサイエンスライターや専門家、編集者、画家、グラフィックデザイナーからなるチームが力を結集して編さんしたのが『絵でわかる宇宙大地図』です。本書はユニークな紹介方法で宇宙の謎を解き明かします。
(他の紹介)目次 太陽系(太陽系
惑星
太陽 ほか)
深宇宙(深宇宙
星雲
恒星 ほか)
星の観察(星の観察
星座
星図の使い方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 バーナム,ロバート
 天文学と地球科学を専門とするサイエンスライター。雑誌『Astronomy』の前編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
的川 泰宣
 システム工学と軌道工学が専門。文部科学省宇宙科学研究所教授、鹿児島宇宙空間観測所長を経て、2003年より、宇宙航空研究開発機構(JAXA)執行役、JAXA宇宙科学研究所本部対外協力室長・教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。