検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公務員の改革力 

著者名 白沢 節子/著
著者名ヨミ シラサワ セツコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105315121318.3/シラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
318.3 318.3
機械製図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950619840
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白沢 節子/著
著者名ヨミ シラサワ セツコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2008.4
ページ数 10,199p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-08440-3
分類記号 318.3
分類記号 318.3
書名 公務員の改革力 
書名ヨミ コウムイン ノ カイカクリョク
副書名 住民が満足する77の法則
副書名ヨミ ジュウミン ガ マンゾク スル ナナジュウナナ ノ ホウソク
内容紹介 「公務員気質」や「お役所仕事」を改革するには、中堅クラスが変わらなくてはならない。県庁、市役所、公立病院といった地方公務員を中心に、今すぐできる結果の出る仕事ノウハウを紹介する。
著者紹介 中央大学経済学部卒業。旧総理府などを経て、白沢事務所設立。ビジネスコンサルタント。著書に「常識以前の仕事のルールとマナー」「マナー以前の仕事の道徳」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、筆者らの大学における長年の製図教育を基に、機械製図を初めて学ぶ人を対象に、JIS(日本工業規格)を中心に機械製図法の基礎を解説したものであり、本文中では読者の理解を助けるため多くの図を用いて説明し、巻末には最新のJIS規格に基づく製図例を載せている。このため大学・工業高等専門学校の教科書としては言うに及ばず、幅広い機械技術者の独習書としても最適のものと信じている。
(他の紹介)目次 製図について
製図器具
図面の形式
線・文字・尺度
投影法
図形の表し方
寸法の記入法
面の肌の図示法
寸法公差とはめあい
幾何公差
ねじ製図
歯車
軸および軸関係部品
軸受
ばね
溶接
材料表示法
スケッチ
図面管理
標準数


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。