検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学研まんがNEW世界の歴史 1

著者名 近藤 二郎/監修
著者名ヨミ コンドウ ジロウ
出版者 学研プラス
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107286460M/ガツ/1貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 幸恵 鈴木 丈詞 笠井 敦 伊藤 桂 大井田 寛 日本 典秀 島野 智之
1985
334.6 334.6
土地政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951466705
書誌種別 和図書(一般)
著者名 近藤 二郎/監修
著者名ヨミ コンドウ ジロウ
出版者 学研プラス
出版年月 2016.2
ページ数 144,32p
大きさ 23cm
ISBN 4-05-204103-7
分類記号 209
分類記号 209
書名 学研まんがNEW世界の歴史 1
書名ヨミ ガッケン マンガ ニュー セカイ ノ レキシ
内容紹介 世界史上の重要なストーリーを、オールカラーのまんがで描く。1は、先史時代と古代オリエントを収録。学校の勉強や受験に役立つ解説ページも充実。見返しに「世界の歴史対照年表」付き。
先史時代と古代オリエント
加藤 広史/まんが

(他の紹介)内容紹介 1985年から東京都心部の商業地に端を発した地価暴騰は、大阪圏、名古屋圏にまでおよんでいる。本書は1988年にまとめられた土地臨調の最終答申をテクストとし、学際的にアプローチした市民、学生のための土地問題に関する最良の入門書であり、1989年に成立した土地基本法にも増補に際して言及した。
(他の紹介)目次 序章 福祉社会形成の条件
第1部 土地問題の状況―その基本的構造と論点
第2部 あるべき土地政策―地価暴騰に対処する方策の検討
第3部 土地政策の方向を考える―公共財としての土地利用
結章 土地基本法


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。