検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気になる子どもの早期発見・早期支援 

著者名 安梅 勅江/編著
著者名ヨミ アンメ トキエ
出版者 日本小児医事出版社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105463640493.9/アン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
940.278 940.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950770297
書誌種別 和図書(一般)
著者名 安梅 勅江/編著
著者名ヨミ アンメ トキエ
出版者 日本小児医事出版社
出版年月 2009.10
ページ数 60p
大きさ 30cm
ISBN 4-88924-186-0
分類記号 493.937
分類記号 493.937
書名 気になる子どもの早期発見・早期支援 
書名ヨミ キ ニ ナル コドモ ノ ソウキ ハッケン ソウキ シエン
副書名 「かかわり指標」を活用した根拠に基づく子育て・子育ち支援に向けて
副書名ヨミ カカワリ シヒョウ オ カツヨウ シタ コンキョ ニ モトズク コソダテ コソダチ シエン ニ ムケテ
内容紹介 子どもの社会的な相互作用の質を短時間の行動観察により客観的に測定できる「かかわり指標」の意義と実施方法、科学的な根拠、具体的な実践例を掲載。また、質問紙法の「幼児用社会的スキル指標」も紹介する。



目次


内容細目

1 ヘルマン・ヘッセの周辺
相良 守峯/著
2 両親の思い出
ブルーノ・ヘッセ/著 井手 賁夫/訳
3 ボーデン湖畔のヘルマン・ヘッセ
ロータル・クライン/著 井手 賁夫/訳
4 ヘルマン・ヘッセ、「議会外野党」、ならびに他のアウトサイダーたち
ハンス・ヨーアヒム・シュタイン/著 藤井 啓行/訳
5 アメリカ合衆国でのヘッセ
井手 賁夫/著
6 彼の言葉は若者たちの言葉だ
ジークフリート・ウンゼルト/著 滝沢 寿一/訳
7 ヘルマン・ヘッセの作品における女性の役割
V・J・ベニット/著 内尾 一美/訳 渡辺 信生/訳
8 ヘッセ文学における女性像の変遷と母の像
小沢 幸夫/著
9 愛と彷徨の日々
井手 賁夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。