検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争の世界史 

著者名 W.マクニール/著
著者名ヨミ W マクニール
出版者 刀水書房
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104776208209/マク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いわさき ちひろ
1985
293.5 293.5
フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950022450
書誌種別 和図書(一般)
著者名 W.マクニール/著   高橋 均/訳
著者名ヨミ W マクニール タカハシ ヒトシ
出版者 刀水書房
出版年月 2002.4
ページ数 7 565p
大きさ 22cm
ISBN 4-88708-271-1
分類記号 209
分類記号 209
書名 戦争の世界史 
書名ヨミ センソウ ノ セカイシ
副書名 技術と軍隊と社会
副書名ヨミ ギジュツ ト グンタイ ト シャカイ
内容紹介 メソポタミア神話の英雄ギルガメシュから弾道ミサイル防衛(BMD)までをカバーした軍事技術の通史。狭く軍事技術だけを扱うのでなく、軍事技術が人間社会の全体に及ぼした影響を論じている。
著者紹介 1917年カナダ・ヴァンクーヴァ生まれ。シカゴ大学で歴史学を学んだ後、コーネル大学で博士号取得。引退するまでシカゴ大学で歴史学を教える。

(他の紹介)内容紹介 嵐の晩にブルターニュの古城で、透明な朝に地中海を望むテラスで、作家とジャーナリストが語りあった創造的フランスの活力。
(他の紹介)目次 フランス―風の旅、雲の旅(辻邦生)
政治が変わるとき―歴史の有る風景から(友田錫)
美女フランスの懐剣―核戦力(山本一郎)
君のパリ、ぼくのパリ(大空博)
マサット村見聞録(柏倉康夫)
余暇は平和につながる―フランス人のヴァカンス寸描(和田俊)
座談会 フランスの昨日、今日、明日(辻邦生・柏倉康夫・友田錫・山本一郎・和田俊)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。