検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

史料大成 第19巻

著者名 笹川 種郎/編
出版者 内外書籍
出版年月 1935


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100256890210.08/シリ/19貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
210.0254 210.0254
国際連合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210066561
書誌種別 和図書(一般)
著者名 笹川 種郎/編   矢野 太郎/校訂
著者名ヨミ ヤノ タロウ
出版者 内外書籍
出版年月 1935
ページ数 305P
大きさ 23
書名 史料大成 第19巻
書名ヨミ シリヨウ タイセイ
山槐記 第1
中山 忠親/著

(他の紹介)内容紹介 平和の問題に限らず、開発、人権、環境、難民、いずれをとっても、国連の存在と役割を無視することはできない。国連が地球的規模の諸問題の解決に効果的に取り組むには、いかなる改革が必要か。またその中で日本はどのような貢献ができるか。本書は、これら国連の課題を考える上で最適の書物である。
(他の紹介)目次 第1章 平和への歩み
第2章 国際連合の総合的評価
第3章 平和理論の概略
第4章 平和構築のための具体策
第5章 様々な改革案
主要国際機関の経費および職員数


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。