検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治仏教思想資料集成 第5巻

著者名 明治仏教思想資料集成編集委員会/編
出版者 同朋舎
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100205954181.0/メイ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
181.02 181.02
仏教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210004803
書誌種別 和図書(一般)
著者名 明治仏教思想資料集成編集委員会/編
出版者 同朋舎
出版年月 1981
ページ数 534p
大きさ 23cm
ISBN 4-8104-0228-2
分類記号 181.02
分類記号 181.02
書名 明治仏教思想資料集成 第5巻
書名ヨミ メイジ ブッキョウ シソウ シリョウ シュウセイ

(他の紹介)内容紹介 本資料は,すでに逐次刊行中の『明治仏教思想資料集成』の別巻として刊行するもので,本編と相互に補完して明治仏教思想資料の網羅的な集大成を期するものである。


目次


内容細目

1 密宗安心鈔
釈 良基/述
2 喇嘛教沿革
小栗栖 香頂/編
3 説教良材集
児玉 寛淵/著
4 余身帰
伊達 自得/著
5 真言宗大意
小栗栖 香頂/著
6 随意説教
岸上 恢嶺/述
7 教示章解
石川 舜台/註解
8 教導基本問題十説
長善 玄明/編
9 問対略記
干河岸 貫一/録
10 正信偈大意二十題【ケチ】英
占部 観順/著
11 仰信余筆
釈 超然/述
12 明治新令僧侶必携
田内 憲晁/編
13 視実等象儀記   初編
佐田 介石/著
14 法海一瀾
稲垣 湛空/著 干河岸 貫一/校
15 時辰儀説
熊谷 東洲/著 西有 穆山/閲
16 真宗王法為本談
福田 義導/著
17 宗綱対問
新居 日薩/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。