検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国土開発と自治体法政策 

著者名 駒谷 治克/著
著者名ヨミ コマヤ ハルヨシ
出版者 公人の友社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103578852K60/コマ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0103578845K60/コマ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0103578837K60/コマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
601.1 601.1
地域開発 土地利用 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110022407
書誌種別 和図書(一般)
著者名 駒谷 治克/著
著者名ヨミ コマヤ ハルヨシ
出版者 公人の友社
出版年月 2001.4
ページ数 250p
大きさ 21cm
ISBN 4-87555-404-4
分類記号 601.1
分類記号 601.1
書名 国土開発と自治体法政策 
書名ヨミ コクド カイハツ ト ジチタイホウ セイサク
副書名 国土開発と環境保全の実証分析に基づく上流地域からの提唱
副書名ヨミ コクド カイハツ ト カンキョウ ホゼン ノ ジッショウ ブンセキ ニ モトズク ジョウリュウ チイキ カラ ノ テイショウ
内容紹介 全国に先駆けて自治体事務条例により開発規制を行ってきた山梨県の大規模土地政策を実証的に分析し、憲法・新地方自治法の理念の下に、首都圏の上流地域である山梨の森林土地を守り育む自治体法政策を提唱する。

(他の紹介)内容紹介 本書の目的は、第一に、全国に先駆けて自治事務条例により開発規制を行ってきた山梨県の大規模土地政策を実証的に分析することにある。第二は、既成の土地利用条例の限界点を示すことである。第三は、これらを踏まえた上で、憲法及び新地方自治法の基本理念のもとに、上流地域に位置する山梨の森林土地をいかに守り育むか。そのための自治体法政策は、今後、どのように展開されていくべきかを考察することである。
(他の紹介)目次 第1章 分権改革と自治体の土地政策(日本列島改造ブームと自治体の土地政策
新地方自治法と条例に基づく自治体の土地利用規制 ほか)
第2章 土地利用システムと森林・土地・水資源(山梨県の土地利用規制条例
土地利用基本計画の諸課題 ほか)
第3章 地域紛争事例に学ぶ(墓地造成のための許可申請を事前調整段階であることを理由に受付拒絶したことが違法と認定された事例
水道水源を汚染するおそれがあるとして所有権に基づく安定型産業廃棄物処分場の建設差止請求が容認された事例 ほか)
第4章 森と水を育む自治体法政策(「共」助の自治体法政策試論
大規模土地開発の計画協議手続条例試論 ほか)
(他の紹介)著者紹介 駒谷 治克
 1958年生まれ。山梨県明野村在住。中央大学法学部卒業。神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程単位修得満期退学。法学修士。現在、山梨県企画部企画課主査。山梨県職員研修所講師。山梨学院大学法学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。