検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火星に魅せられた人びと 

著者名 ジョン・ノーブル・ウィルフォード/著
著者名ヨミ ジョン ノーブル ウィルフォード
出版者 河出書房新社
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102454212445.3/ウイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
517.5 517.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310016925
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョン・ノーブル・ウィルフォード/著   高橋 早苗/訳
著者名ヨミ ジョン ノーブル ウィルフォード タカハシ サナエ
出版者 河出書房新社
出版年月 1992.5
ページ数 295,19p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22222-6
分類記号 445.3
分類記号 445.3
書名 火星に魅せられた人びと 
書名ヨミ カセイ ニ ミセラレタ ヒトビト

(他の紹介)内容紹介 2000年4月スタートの介護保険制度。高齢化社会に向けて家庭介護を援助する目的で作られた制度だが、それは本当にわれわれを幸福にしてくれるのか。千葉県千倉町でホスピスを営む著者が、ケアマネージャーの資格をとり、事業所指定の手続きをするうちに、医師の立場から、だんだんとこのシステムの基本的な矛盾に気がつくようになった。その怒りと批判をこめて書き下ろしたのが本書である。
(他の紹介)目次 第1章 福祉と医療のあいだの高い壁
第2章 介護のランク付けなんていらない
第3章 ケアマネージャーは介護保険のかなめ?
第4章 なんてめんどうなお役所通い
第5章 病院から家へ
第6章 介護保険は一からつくり直したほうがいい
(他の紹介)著者紹介 伊藤 真美
 1957年生まれ。信州大学医学部卒。都立駒込病院化学療法科、自治医科大血液内科での勤務の後、1989年アユルヴェーダ大学(インド)で研修。1990年カルバリーホスピタルおよびケタリングスローンがんセンター(米国ニューヨーク)で研修。1991年から亀田総合病院(千葉県鴨川市)血液内科に勤務。1995年に千葉県千倉町に「花の谷クリニック」を開業、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。