検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宝永歳時記 

著者名 勝又 まさる/著
著者名ヨミ カツマタ マサル
出版者 静岡新聞社出版部
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106450620748/カツ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
748 748
富士山-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950601307
書誌種別 和図書(一般)
著者名 勝又 まさる/著
著者名ヨミ カツマタ マサル
出版者 静岡新聞社出版部
出版年月 2008.3
ページ数 78p
大きさ 22×24cm
ISBN 4-7838-0936-4
分類記号 748
分類記号 748
書名 宝永歳時記 
書名ヨミ ホウエイ サイジキ
副書名 富士山宝永噴火300年記念 勝又まさる写真集
副書名ヨミ フジサン ホウエイ フンカ サンビャクネン キネン カツマタ マサル シャシンシュウ
内容紹介 宝永4年に富士山の噴火によってできた宝永山は、今年でちょうど300年を迎えた。霊峰富士の姿を長年撮り続けてきた著者が、強烈な個性のある宝永山の四季を写す。

(他の紹介)目次




宝永山撮影ポイント
宝永山について
宝永山撮影メモ
(他の紹介)著者紹介 勝又 まさる
 1943年10月17日東京生まれ。幼年は御殿場で過ごす。少年期は金沢で過ごす。20歳を過ぎたころに御殿場に居住する。25歳から富士山を撮り始め、61歳から宝永山を撮り出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。