検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

朝日新聞縮刷版

巻号名 昭和34年8月号
刊行情報:通番 00458
刊行情報:発行日 19590915
出版者 朝日新聞社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0202414181貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
588.55 588.55
ぶどう酒-歴史 フランス-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950252773
巻号名 昭和34年8月号
刊行情報:通番 00458
刊行情報:発行日 19590915
出版者 朝日新聞社

(他の紹介)内容紹介 読みながら味わう銘醸ワイン、味わいながら読むフランス史。「修道僧が造ったワイン」「ポンパドゥール夫人とシャトー・ラフィット」「ナポレオンとシャンベルタン」など歴史上に現われるワインにまつわる逸話の数々を紹介する。
(他の紹介)目次 ソリュトレの丘の遺跡―石器時代の遺物が生みだすワイン
ギリシア植民市の誕生―ワイン文化発祥の地マルセイユ
ヴィクスの丘の青銅壷―はるばる運ばれたワイン
アレシアの悲劇―カエサルの兵糧とワイン
パクス・ロマーナ―ローマの平和とワインの普及
キリスト教の普及―聖マルタン伝説とトゥレーヌのワイン
クローヴィスの改宗―フランス王国の誕生とシャンパーニュ
ヨーロッパ統一の英雄王―カール大帝のワイン伝説
ヴェルダンの和約―ブルゴーニュの誕生
聖ジャックの道、銀河―巡礼の道のワイン〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山本 博
 1931年横浜市生まれ。早稲田大学大学院法律科修了。はやくからワインに関心をもち、世界のワイン生産地を訪れ、ワイン業界に関係が深い。「ソペクサ」主催の世界ソムリエ・コンクールの日本代表審査委員、日本輸入ワイン協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。