検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

池上彰と考える未来の社会とデジタル庁 3

著者名 池上 彰/監修
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 文溪堂
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107762338007/イケ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰
2022
007.3 007.3
情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952153012
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池上 彰/監修
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 文溪堂
出版年月 2022.12
ページ数 47p
大きさ 30cm
ISBN 4-7999-0467-1
分類記号 007.3
分類記号 007.3
書名 池上彰と考える未来の社会とデジタル庁 3
書名ヨミ イケガミ アキラ ト カンガエル ミライ ノ シャカイ ト デジタルチョウ
内容紹介 2021年9月に発足した「デジタル庁」をキーワードに、日本のデジタル化を取り巻く状況と進むべきデジタル社会について考える。3は、デジタル庁ができた理由や役割、目指す未来などを図表とともにわかりやすく解説する。
各巻書名 デジタル庁が目指す未来

(他の紹介)目次 第1章 なぜ、デジタル庁はできたの?(日本のDXは遅れている
コロナ禍の経済対策の遅れはデジタル化の遅れが原因
進まないマイナンバーカード活用)
第2章 日本のデジタル化を前進させるデジタル庁(2021年9月、ついにデジタル庁が誕生した
デジタル庁が目指すこと―ミッション・ビジョン・バリュー
デジタル庁による「重点計画」の注目ポイント ほか)
第3章 デジタル庁が目指すもの(最優先は、デジタルガバメント
デジタル庁が進める国際戦略は、世界協調戦略
サイバーセキュリティの重要性が高まっている ほか)
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年長野県生まれ。1973年NHKに記者として入局。松江、呉での勤務の後、東京の報道局社会部記者。事件、事故、気象、災害、教育、消費者問題等を取材。1994年から11年間、NHKの「週刊こどもニュース」のキャスターとして、大人の世界のニュースを、小学生にもわかるように伝える番組の責任者を務める。2005年にNHKを辞めて独立、現在はフリージャーナリストとして、世界各地を取材し、執筆の傍ら各種メディアにも出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。